Z1 続群書一覧
【備考】蔵書票「1907」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一 続群書一覧
【背表紙】「続群書一覧 一―三」
【内容】続群書一覧の子・丑・寅の三冊を合冊。
①
内題:「続群書一覧 子/国史之部/神書之部」
緒言:「享和年間浪花人尾崎雅嘉大人四十余年書見の/功を以て群書一覧を編輯せられ大ひに世人に/便益を与ふ今も世に流布するは誰も知れる処/なり然るに明治維新の騒まに次き西洋の開明/説に走り又は神仏分画之布令に基き権門貴家/之伝来するは更なり古社巨刹の石庫に秘蔵し/て世上に知られさる珍籍古文書をも贅物と見/做し利益は洋書にのみある事と思ひ誤りし人/もあまたありて……/明治十七年十一月 西村兼文謹識」
内容:「目録」、「国史之部」、「神書之部」
②
内題:「続群書一覧 丑/雑史之部」
③
内題:「続群書一覧 寅/有職之部」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二 続群書一覧
【背表紙】「続群書一覧 四―六」
【内容】続群書一覧の卯・辰・巳・巳下の四冊を合冊。
①
内題:「続群書一覧 卯/記録之部」
②
内題:「続群書一覧 辰五/人伝之部/系譜之部/補任之部」
③
内題:「続群書一覧 巳六/法帖之部/地理之部」
④
内題:「続群書一覧 巳下/詩文之部」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三 続群書一覧
【背表紙】「続群書一覧 七―九」
【内容】続群書一覧の午・未・申の三冊を合冊。
①
内題:「続群書一覧 午/撰集之部/家集之部/歌学之部/和歌雑之部」
②
内題:「続群書一覧 未/紀行之部/画図之部/縁起之部」
③
内題:「続群書一覧 申/釈書之部/教訓之部」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
四 続群書一覧
【背表紙】「続群書一覧 十―十二」
【内容】続群書一覧の酉・戌・亥の三冊を合冊。
①
内題:「続群書一覧 酉/随筆之部 字書之部/楽書之部 日記之部/歌合之部 類題之部」
②
内題:「続群書一覧 戌/雑書之部」
③
内題:「続群書一覧 亥/古梓一覧」
奥書:「于時明治十五年九月 日/西村兼文 識」
Z2 墨悲絲染
【現況】折本、表紙・裏表紙は木製の板。
【外題】題箋有、磨滅したか記載なしか不明
【内容】千字文の一節、浅野長祚の書。
【首】「墨悲絲染/詩讃羔羊/景行維賢/・・・」
【印】冒頭に朱方印(印文要検討)
【奥書】「万延元申歳四月日/七十六翁梅堂(朱印・印文「梅堂」)(朱印)
【備考】蔵書票「1907」