2025/07/22 お知らせ New! 2024年度一般共同研究「対馬の外交僧による日朝通交システム関係文書の基礎研究」の成果として、顧明源編『対馬西山寺文書の研究』(花書院、2025年) が刊行されました。 2025/07/11 お知らせ New! 令和7(2025)年度東京大学史料編纂所「特任准教授」公募要領について 2025/07/10 イベント New! 三菱財団助成(人文)「外交の世界史の再構築」主催、史料編纂所、同共共拠点特定共同(海外)、JSPS科研費24K00121共催、日本学士院後援で国際研究集会「一国史を作る―ウズベキスタンと日本―」を8月9日(土)15:00~18:00に開催いたします。詳細・参加登録はこちら 。 2025/07/10 お知らせ New! 『画像史料解析センター通信』107号のお知らせです。詳細はこちら 。史料紹介と研究では、花押と個人が結び付く〈花押編年〉の原則から外れる賀茂氏人の使用実態を紹介して花押研究に新たな事例を提供します(金子:本センター通信95号掲載論考の続編)。また研究プロジェクトによる本所HPでの成果公開についても個々に紹介します。2024年度の活動報告と共に参照ください。 2025/07/10 お知らせ New! 所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)で画像を所外公開した史料リストはこちら です。【2025年6月公開分】 2025/07/03 お知らせ New! 史料編纂所・社会科学研究所が日本学術振興会(以下JSPS)より中核機関として受託している「人文学・社会科学データインフラストラクチャー強化事業 」において、拠点機関である独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所(以下奈良文化財研究所)の木簡データ30,075件をJDCat (人文学・社会科学データカタログ)より公開しました。本部広報 2025/06/27 イベント New! 2025年11月28日(金)・29日(土)、12月1日(月)・2日(火)に開催するワークショップ「写真の技法識別と取り扱い・保存」の開催要項 を公開しました。 2025/06/26 お知らせ New! 所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)で画像を所外公開した史料リストはこちら です。【2025年5月公開分】 2025/06/02 データ New! 「金石文拓本史料データベース」を全面的にリニューアルし、データも大幅に追加しました。詳しくはこちら 。 2025/06/02 データ New! Hi-CAT Plusより画像Web公開の禁裏公家文庫史料を追加しました。書目 2025/05/14 お知らせ New! 本所は公益財団法人永青文庫 と連携し、Hi-CAT Plus より、永青文庫所蔵史料(細川家文書)のデジタル画像をWeb公開しました。 利用条件 本部広報 2025/05/08 お知らせ 所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)で画像を所外公開した史料リストはこちら です。【2025年4月公開分】 2025/04/28 イベント 三菱財団人文科学研究助成「外交の世界史の再構築」主催、史料編纂所、同共同利用共同研究拠点特定共同研究海外史料領域共催で国際研究集会「Global
History of Inter-State Relations:
1500-1900」を6月7日(土)10:00~15:00に開催いたします。詳細・参加登録はこちら 。 2025/04/24 お知らせ 東京大学史料編纂所研究成果報告『日本近世史料学の再構築―基幹史料集の多角的利用環境形成と社会連携を通じて』がUTokyo Repository より公開されました。 2025/04/14 お知らせ 東京大学史料編纂所研究成果報告『中世東大寺記録東大寺法華会・興福寺維摩会関係史料』が公開されました。 2025/04/11 お知らせ 東京大学史料編纂所2024年度公刊史料集のご案内
2025年3月に、下記史料集6冊を公刊しました。 『大日本近世史料 細川家史料』29、『大日本近世史料 市中取締類集』33、『大日本古文書 家わけ第16 島津家文書』8、『大日本古文書 家わけ第19 醍醐寺文書』18、『日本関係海外史料 イエズス会日本書翰集 原譯文編』6(以上、東京大学出版会販売)、 『大日本古記録 後法興院関白記』1(岩波書店予約出版・販売) 2025/04/03 お知らせ 東京大学史料編纂所第6回外部評価を、共同利用・共同研究拠点に焦点を絞って実施しました。評価報告書全文のPDFデータを本所HPより公開しました 。 2025/04/01 お知らせ 所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)で画像を所外公開した史料リストはこちら です。【2025年3⽉公開分】