
二○○八年三月十日、神奈川県足柄郡箱根町の早雲寺に出張し、所蔵史料
の調査・撮影を行った。
〔早雲寺文書〕
(永正三年)九月廿一日 宗瑞書状
(年未詳)三月九日 宗瑞書状
(年未詳)三月廿六日 宗瑞書状
(年未詳)十月廿九日 宗瑞書状
(大永元年)九月十三日 伊勢氏綱寺領寄進状
天文四年十一月十一日 北条氏綱判物
天文十一年二月三日 後奈良天皇謚号勅書
天文十一年六月二十四日 後奈良天皇綸旨
天文廿二年秋 以天宗清道号頌
(天文廿四年)十一月二日 北条家朱印状
永禄五年 某充行状写
永禄十一年七月六日 北条氏政判物
(元亀三年)二月十二日 北条家朱印状案
元亀三年九月三日 北条氏政判持
(年未詳)三月十四日 北条氏政書状
天正三年七月十日 北条氏政判物
(年未詳)正月十四日 北条氏政書状
(年未詳)五月十五日 北条氏政書状写
年月日未詳 北条氏政書状案
金湯山早雲寺記録
大隆禅師行実
なお、当日は早雲寺御住職千代田紹禎氏には大変お世話になった。記して
謝意を表する。
(鴨川達夫・井上聡・川本慎自・村井祐樹)
『東京大学史料編纂所報』第43号p.55