東京大学史料編纂所

HOME > 編纂・研究・公開 > 所報 > 『東京大学史料編纂所報』第21号(1986年)

熊本県下キリシタン関係史料の調査・撮影

 昭和六十年十二月二日から同月七日までの六日間、熊本市及び本渡市において肥後及び豊後両国のキリシタン類族に関する関係史料の調査と撮影にあたった。 熊本市所在の熊本県立図書館においては昨年度に引続き、キリシタン類族帳一五点と天草島原の乱関係史料二点を調査撮影した。なお類族帳九点は虫喰いによる損傷が著しいため別置されており調査することができなかった。
 本渡市の市立歴史民俗資料館では、旧庄屋の木山家文書と宗像本家史料を調査し、木山家文書中にキリシタン関係史料四点、宗像本家史料中に宗門改帳一点を確認することができた。同市立天草切支丹館ではキリシタン類族帳三点と天草島原の乱関係史料三点を調査した。

○熊本県立図書館所蔵史料撮影目録
切支丹宗門改方并類族方〓仰付候書付写(架蔵番号48/14)        一冊
 宝暦六年七月より同十一年十二月までの書付・覚写。
明和元年肥後国豊後国古転切支丹之類族出生二季御断帳(48/34)     一冊
 明和元年七月より同九年七月までの一六帳を合綴。
明和元年肥後国豊後国古転切支丹之類族往所替名替宗旨旦那寺替二季御断帳(48/33)
                                     一冊
 明和元年七月より同九年十二月までの一八帳を合綴。
安永二年肥後国豊後国古転切支丹之類族出生二季御断帳(48/16)     一冊
 安永二年七月より同九年十二月までの一二帳を合綴。
安永二年肥後国豊後国古転切支丹之類族病死二季御断帳(48/17)     一冊
 安永二年七月より同九年十二月までの一六帳を合綴。
安永五年正月豊後国古切支丹之類族存命書抜(48/35)          一冊
 二一〜二五、二七〜二九までの八帳を合綴。
天明元年肥後国豊後国古転切支丹之類族出生二季御断帳(48/36)     一冊
 天明元年七月より同六年七月までのもの。
享和元年肥後国豊後国転古切支丹之類族病死御断帳(48/37)       一冊
 享和元年十二月及び同二年十二月のもの。
文化十二年肥後国豊後国古転切支丹之類族存命書抜(48/19)       一冊
 一〜二三帳までの合綴。
弘化二年肥後国豊後国古転切支丹之類族病死御断帳(48/20)       一冊
 弘化二年十二月より嘉永六年十二月までの九帳の合綴。
文化元年肥後国豊後国古転切支丹之類族病死御断帳(48/18)       一冊
 文化元年十二月より同十四年までの一四帳の合綴。
宝永六年十二月二十八日肥後国豊後国古転切支丹之類族病死二季御断帳(48/7)
                                     一冊
元文三年肥後国豊後国古転切支丹之類族帳(48/110)          一冊
安永二年肥後国豊後国古転切支丹之類族住所替名替宗旨旦那寺替二季御断帳(48/15)
                                     一冊
 安永二年七月より同九年七月までの一五帳を合綴。
天保二年肥後国豊後国古転切支丹之類族病死御断帳(48/38)       一冊
 天保二年十二月より同十五年十二月までの一四帳を合綴。
肥後国天草吉利支丹蜂起ノ事(一九八・二—H五五)             一冊
原之城(一九八・二—H三二)                       一冊
 享保十六年五月、江口織左衛門写。

                               (五野井 隆史)


『東京大学史料編纂所報』第21号p.144