編纂・研究・公開

研究紀要

東京大学史料編纂所研究紀要第26号(2016)

標題 著者名 掲載ページ
研究報告
寂恵の古典書写をめぐって―筆跡と本文― 舟見一哉 1
室町期の醍醐寺地蔵院―善乗院聖通の生涯を通して― 伴瀬明美 17
織田氏の出現とその存在形態 山崎布美 36
近世後期における家格と法令伝達―大廊下下之部屋詰大名を中心に― 篠﨑佑太 47
マレガ文書にみる臼杵藩キリシタン禁制政策開始期の文書 佐藤晃洋 61
史料紹介
東京大学史料編纂所所蔵〔永仁六年春日社造替条々注進〕(『春日社旧記』のうち巻九) 藤原重雄・三輪仁美 70
島根県浜田市三隅歴史民俗資料館寄託「三隅二宮神社文書」中世分の翻刻と紹介 佐伯徳哉・目次謙一・中司健一・西田友広 83
綱光公記―文安五年記・文安六年正月~三月記・文安五年符案― 遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎 94
「宗家判物写」所載文書編年目録稿(完) 渡邉正男 <1>
オランダ貿易会社本社文書内日本関係文書記述目録(仮) 横山伊徳 <19>
研究集会報告倭寇と倭寇図像をめぐる国際研究集会報告
版刻の使い道―明代典籍の挿絵にある抗倭図の研究― ―『三省備辺図記』を中心に― 陳履生 108
研究集会報告日露関係史料をめぐる国際研究集会(二〇一五)報告
一八六二年日本使節団のロシア訪問―図書館と軍港クロンシュタット― ワジム・クリモフ 123
エヴゲエニイ・イワノヴィチ・アレクセエフ提督―海軍司令官にして政治家― セルゲイ・チェルニャフスキー 142