編纂・研究・公開

研究紀要

東京大学史料編纂所研究紀要第34号(2024)

標題 著者名 掲載ページ
研究報告
「醍醐山十景」と深草元政 高橋慎一朗 1
史料紹介
宮内庁書陵部所蔵伏見宮本『母后代々御賀記』 新井重行・黒須友里江 7
国立公文書館所蔵内閣文庫本大乗院文書『御参宮雑々記(文永二年)』 土山祐之・藤原重雄 17
重要文化財『西南院文書』第九巻 ――西南院蔵「元応二年高野山大塔供養指図」の紹介とあわせて―― 坂口太郎・鈴木智大・藤本孝一 32
綱光公記――宝徳三年七月〜九月記、禁裏晴蹴鞠記、綱光公平野祭参向記―― 遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎 51
宮内庁書陵部所蔵九条家本『三条西実隆詠百首和歌』について ――『雪玉集』定数歌本文の検討を中心に―― 太田克也 64
陽明文庫所蔵「近衛信尋書状幷後水尾天皇勘返」――島津氏関係史料の紹介―― 松澤克行 72
『蘭領東インド外交文書集』(3)――契約の分類―― 大東敬典・久礼克季・冨田暁・松方冬子 <1>
オランダ国立文書館所蔵「横浜(総)領事館文書」一八六〇年往復文書目録 水上たかね・山本瑞穂・横山伊徳 <18>
研究集会報告 国際研究集会「幕末維新史研究と井伊家史料」
国際研究集会「幕末維新史研究と井伊家史料」開催について 杉本史子 86
幕末の幕府政治と井伊直弼 菊地久 87
幕末期幕府権力をどう見るか――「幕閣」という謎―― 朴薫 103
『井伊家史料』編纂と私 宮地正人 110
『井伊家史料』と明治維新 母利美和 116
研究座談会
「料紙研究を語る」記録から 渋谷綾子・天野真志・髙島晶彦・貫井裕恵・山家浩樹 127