
8,167平方メートル
うち書庫部分 2,831 平方メートル(収容能力41 万冊)/特別収蔵庫 125 平方メートル
小石川植物園へ移築される前の赤門庁舎
1911年(明治44年)赤門庁舎への移転
赤門内右側に移築された旧東京医学校本館(明治9年竣工)に移転し、はじめての独立庁舎をもちました。この庁舎は、1965年(昭和40年)に解体され、ついで小石川植物園内に移築されました(重要文化財、現「総合研究博物館小石川分館」)。
1916年(大正5年)赤門倉庫の建築
庁舎脇に鉄筋煉瓦造り3階建の耐火書庫が建てられました(同位置に現存)。関東大震災(1923年)でも庁舎と書庫は無事でした。
1928年(昭和3年)現本館の竣工
鉄筋コンクリート造り、地上4階・地下1階。
1973年(昭和48年)現別館部分の増改築
同じく地上7階・地下1階、書庫10層。
2009 年(平成21年)現別館部分の耐震工事、赤門倉庫の本部移管
単位 : 千円
区分
平成27年度
平成28年度
人件費
864,580
832,144
研究関係経費
118,876
118,194
出版関係経費
35,937
12,920
史料保存関係経費
25,840
3,363
図書関係経費
13,629
12,150
共通運営経費
46,969
32,136
その他経費
1,984
16
合計
1,107,815
1,010,923
単位 : 千円
区分
平成27年度
平成28年度
刊行物等売払収入
21,741
13,152
版権料収入
1,099
367
科研費間接経費
20,192
17,641
その他収入
809
1,227
合計
43,841
32,387
単位 : 千円
区分
平成27年度
平成28年度
件数
金額
件数
金額
科学研究費補助金
38
194,500
38
159,510
寄附金
5
55,900
6
6,830
補助金
1
1,000
1
800
受託研究・共同研究
2
1,699
2
2,199
受託事業
4
668
1
223
合計
50
253,767
48
169,562