石高
正保の琉球国絵図3舗に書き込まれた村や島・間切(琉球の広域行政単位)ごとの石高を一覧にしています。石未満は切り捨てとし、「石高(数字)」により昇順・降順の並べ替えが可能なほか、「詳細」をクリックすると該当する絵図の画像が表示されます。
名前 | 絵図 | 石高 | 石高(数字) | |
---|---|---|---|---|
浦添間切 | 正保琉球国悪鬼納島絵図写 | 五千三百卅五石余 | 5335 | 詳細 |
今帰仁間切 | 正保琉球国悪鬼納島絵図写 | 五千卅五石余 | 5035 | 詳細 |
読谷山間切 | 正保琉球国悪鬼納島絵図写 | 四千九百六拾三石余 | 4963 | 詳細 |
越来間切 | 正保琉球国悪鬼納島絵図写 | 四千三百八十一石余 | 4381 | 詳細 |
具志川間切 | 正保琉球国悪鬼納島絵図写 | 四千七十三石余 | 4073 | 詳細 |
面縄間切 | 正保琉球国絵図写 | 三千九百八拾弐石余 | 3982 | 詳細 |
西目間切 | 正保琉球国絵図写 | 三千九百七拾六石余 | 3976 | 詳細 |
下地間切 | 正保琉球国八山島絵図 | 三千六百七石余 | 3607 | 詳細 |
北谷間切 | 正保琉球国悪鬼納島絵図写 | 三千四百卅五石余 | 3435 | 詳細 |
おろか間切 | 正保琉球国八山島絵図 | 三千三百八十九石余 | 3389 | 詳細 |