編纂・研究・公開

研究紀要

東京大学史料編纂所研究紀要第23号(2013)

標題 著者名 掲載ページ
研究報告
イェール大学所蔵播磨国大部庄関係文書について 近藤成一 1-21
益田氏系図の研究―中世前期益田氏の実像を求めて― 原慶三 22-42
地震絵巻に見る時空間表現と視覚効果―「江戸大地震之図」と「安政大地震災禍図巻」の比較― 植野かおり 43-65
幕府海軍から海軍水路部へ―赤門書庫旧蔵地図に残る初期海図の航跡― 鈴木純子 66-78
戦前期『石川県史』編纂における使用史料とその特色 梅田千尋 79-88
幕末・維新期における松江藩と隠岐預所の基礎的研究 岸本覚 89-106
編纂と文化財科学―大徳寺文書を中心に 保立道久・高島昌彦・江前敏晴・韓允煕・杉山巖・山口悟史・松尾美幸・谷昭佳・高山さ や か 107-148
史料紹介
東京大学史料編纂所所蔵「弘長三年春日若宮神主中臣祐賢記」(『春日社旧記』のうち巻六) 松村和歌子・藤原重雄 149-159
仁和寺蔵・覚道筆『灌頂記〈私〉』紙背和歌について 大内英範 160-167
綱光公記―寛正三年暦記(二)・寛正五年暦記(一)― 遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎 168-179
西尾市岩瀬文庫所蔵「東寺造営方評定引付」 貫井裕恵 180-186
『春日社司中臣祐範記』元和九年 幡鎌一弘・及川亘 187-211
史料編纂所所蔵『大外記中原師廉記』 金子拓・遠藤珠紀・久留島典子・久水俊和・丸山裕之 212-232
天龍寺妙智院所蔵『明国諸士送行』 岡本真・須田牧子 233-245
茶道宗徧流不審庵所蔵「冬基卿記」 松澤克行 246-262
史料編纂所所蔵『古文書目録』(『藤波家蔵文書記録目録』) 伴瀬明美 263-288
研究集会報告倭寇と倭寇図像をめぐる国際研究集会
『蒋洲咨文』について 須田牧子 289-295
『抗倭図巻』『倭寇図巻』と大内義長・大友義鎮 鹿毛敏夫 296-307
『太平抗倭図』の芸術上の特徴 陳履生 308-315
研究集会報告倭寇と倭寇図像をめぐる国際研究集会Ⅱ
戦勲と宦蹟―明代の戦争図像と官員の視覚文化― 馬雅貞 316-347
張鑑「文徵明畫平倭圖記」の基礎的考証および訳注―中国国家博物館所蔵『抗倭図巻』に見る胡宗憲と徐海?― 山崎岳 348-365
研究集会報告在外日本関係史料をめぐる国際研究集会
ドイツとオーストリアの文書館における日本関係史料 ペーター・パンツアァー 366-374