『日本中世気象災害史年表稿』ビューア

ヒット:13578 件
ID和暦グレゴリオ暦地域天変地異などの記事原出典掲載書誌
00012511天正15年4月15日15870522京都雨猶不止、草木ヲ損、時慶記1-27臨川書店
00012512天正15年5月9日15870614京都祭礼ノ時ハ雨晴、又帰路時分、大雨也、時慶記1-34臨川書店
00012513天正15年5月23日15870628京都大雨、洪水出、時慶記1-37臨川書店
00012514天正15年5月24日15870629京都洪水…梅庵(大村由己)女中ヨリ金蔵坊使ニテ、洪水無心元之由被申、言経卿記2大日本古記録
00012515天正15年5月24日15870629京都大雨ハ止、時々少如時雨洒、時慶記1-37臨川書店
00012516天正15年5月25日15870630京都洪水見物ニ徘徊了、言経卿記2大日本古記録
00012517天正15年5月25日15870630大和長賢房、室生ヨリやうやう今日帰了、以外大水、川渡やうやう今朝引渡之、多聞院日記4角川書店
00012518天正15年6月11日15870716京都晴陰、涼気如秋、時慶記1-41臨川書店
00012519天正15年6月12日15870717京都大雨、午刻ヨリ晴天、寒[ ]也、時慶記1-41臨川書店
00012520天正15年6月13日15870718京都天晴陰、涼気甚、当年ノ涼気ハ、老人モ不覚儀ト也、大略人袷或小袖ヲ着也、…天陰不晴、寒気甚、…少時雨如ニ降也、時慶記1-42臨川書店
00012521天正15年6月13日15870718長門[周布元城契状并益田元祥契状 都野弥次郎宛](端裏ウハ書「人沙汰 都野殿 周布」)申談条子之事/一、被官・中間・人足闕落之事/一、百姓、年貢・段銭・出挙等之無収納、逐電之事、/一、其主人無放状者之事、/右、吉田(毛利輝元)様御下知之旨、相互不及御届、被仰付、可申付之状、如件、:人沙汰之儀付而、蒙仰候、相互之儀条、任御法度之旨、不能御届、可申付之条、向後不可有御相違候、為其申談候、波多野家蔵文書13山口県史中世3
00012522天正15年6月19日15870724京都大雨降、又止、時慶記1-44臨川書店
00012523天正15年6月21日15870726京都雨天、如夕立、五月雨、天不晴、時慶記1-44臨川書店
00012524天正15年6月28日15870802京都夜中ヨリ、風荒吹出也、時慶記1-46臨川書店
00012525天正15年6月29日15870803京都雨中ヨリ、風雨シテ、垣壁ヲ損ス、帰宅シテ、壁ノ覆ヲ直サスル也、風ハ漸止テ、大雨ス、時慶記1-46臨川書店
00012526天正15年7月1日15870804京都夜大風雨、言経卿記2大日本古記録
00012527天正15年7月2日15870805京都洪水、言経卿記2大日本古記録
00012528天正15年7月2日15870805山城夜中、大風、大雨、一昨夜ノ風ハ艮、今夜ノハ坤也、洪水出、…上鳥羽ノ在所端ヨリ乗船シテ行ニ、畠中ハ如大海、波浪高シテ漂行侭ニ、程ナク着、…時慶記1-47臨川書店
00012529天正15年7月3日15870806京都洪水、言経卿記2大日本古記録
00012530天正15年7月3日15870806大和又過夜大雨下、満作上々、多聞院日記4角川書店
00012531天正15年7月3日15870806摂津夜中ヨリ嶋(大坂中島)ヘ水入(洪水)テ、曲庵家辺ハ小船ニテ通也、時慶記1-47臨川書店
00012532天正15年7月4日15870807京畿京畿大雨、是日、神祇大副吉田兼見をして止雨の祈を行わしむ、兼見卿記史料綜覧12-172
00012533天正15年7月4日15870807摂津晴天、未水多在之、時慶記1-48臨川書店
00012534天正15年7月5日15870808摂津晴天、水漸引也、時慶記1-49臨川書店
00012535天正15年7月10日15870813越後自七月十日…不暗雨降、大雪降、関白西国収ル、景勝七郡収ル、宝林寺年代記南魚沼市舞子
00012536天正15年7月15日15870818大和日中過ニ大雨降、洪水流出、消肝了、多聞院日記4角川書店
00012537天正15年10月15日15871115京都夜中ヨリ雨天、大風吹、時慶記1-62臨川書店
00012538天正15年11月15871130上野近年、御土貢百姓等、致難渋之由…或忩劇、或至極之風干、両損之年者、時之庄務ニ被仰断、作上之依善悪、可致指引候、長楽寺文書戦国遺文北条3214
00012539天正15年11月22日15871221大和昨夜ヨリ雨少ツヽ下、近日一向不降、多聞院日記4角川書店
00012540天正15年12月16日15880114大和過夜ヨリ雨下、寒中ノ雨、為来秋珍重々々、多聞院日記4角川書店