『日本中世気象災害史年表稿』ビューア

ヒット:13578 件
ID和暦グレゴリオ暦地域天変地異などの記事原出典掲載書誌
00011821永禄13年4月6日15700520大和ことごとしき雨、…四打程ニ雨上、二条宴乗記2ビブリア53
00011822永禄13年4月12日15700526大和雨少こぼるゝ、…夜、猶大雨ニ成、二条宴乗記2ビブリア53
00011823永禄13年4月13日15700527大和昨夜ヨリ弥大雨下、満作たるへし、珍重々々、多聞院日記2角川書店
00011824永禄13年4月13日15700527大和大雨下、…西御所ヘ参、路次にて笠を吹返され、あたしたをふミぬき申候、はなをきれ申候間、路次ニ堀之有所へ入て置、帰ニ取、…二条宴乗記2ビブリア53
00011825元亀1年4月23日15700606改元依兵革歟、子細欠、続史愚抄古事類苑1
00011826元亀1年5月6日15700619大和夜、大雨ニ成、二条宴乗記2ビブリア53
00011827元亀1年5月7日15700620大和夜日中迄、大雨下了、作毛満足、尤々、多聞院日記2角川書店
00011828元亀1年5月7日15700620大和大雨下、二条宴乗記2ビブリア53
00011829元亀1年5月8日15700621大和夕、大雨ニ成、二条宴乗記2ビブリア53
00011830元亀1年5月13日15700626大和天晴、…日中過より川へ参、大雨下、…夜、又大雨下、二条宴乗記2ビブリア53
00011831元亀1年5月15日15700628大和大雨、夜より下、二条宴乗記2ビブリア53
00011832元亀1年6月15700713駿河[元亀2.4.20.北条家印判状写 庄新四宛]泉郷(駿東郡)百姓窪田十郎左衛門者、闕落之事/(中略)午(元亀1)六月闕落 武州府中ニ有之、壱人丹…右欠落之百姓…急度可召返者也、判物証文写今川2戦国遺文北条1477
00011833元亀1年6月10日15700722大和大雨下、二条宴乗記2ビブリア53
00011834元亀1年7月15700812肥前霖雨、五月雨ニモ猶マサリテ、降ツヅキ、洪水、西国盛衰記抄旱魃霖雨史料
00011835元亀1年7月5日15700816大和近般、雨一向不下、今日少降了、多聞院日記2角川書店
00011836元亀1年7月7日15700818大和天晴、哥七首、七夕ニ千句、其内一首余、雨降不申候間、雨ごひの心を/七夕の側の床に置露乃/雨に成ぬるあめが下かな/二条宴乗記2ビブリア53
00011837元亀1年7月11日15700822大和昨日ヨリ、於西室、祈雨心落論在之、多聞院日記2角川書店
00011838元亀1年7月13日15700824大和祈雨仁王講在之、多聞院日記2角川書店
00011839元亀1年7月14日15700825会津大風吹候、塔寺長帳会津坂下町史Ⅱ
00011840元亀1年7月15日15700826大和暁雨下、各御満足也、二条宴乗記2ビブリア53
00011841元亀1年7月16日15700827大和為祈雨、一時卅頌在之、出了、雨少々雖下、いかにも不足故也、多聞院日記2角川書店
00011842元亀1年7月16日15700827大和及夜、大雨下了、多聞院日記2角川書店
00011843元亀1年7月16日15700827大和雨下、うるほひニ珍重之、二条宴乗記2ビブリア53
00011844元亀1年7月17日15700828大和昨夜、雨下之間、祈雨延引了、多聞院日記2角川書店
00011845元亀1年7月19日15700830大和雨下、珍重々々、昨日、布留おどり有、…今日も当年之雨ごいニおどり申候よし也、夜前も四ハナおどり有之、見物は不申、…夜尚雨下、二条宴乗記2ビブリア53
00011846元亀1年7月20日15700831大和雨下、珍重也、二条宴乗記2ビブリア53
00011847元亀1年8月15700910東海大風抜屋敗稼遠参尤甚、大君令三奉行巡視…逸史日本の気象史料
00011848元亀1年8月15700910駿河[元亀2.4.20.北条家印判状写 庄新四宛]泉郷(駿東郡)百姓窪田十郎左衛門者、闕落之事/(中略)午(元亀1)八月闕落 同所(豆州みろく寺)有之、壱人 女乙…右欠落之百姓…急度可召返者也、判物証文写今川2戦国遺文北条1477
00011849元亀1年8月1日15700910大和雨下、珎重之、二条宴乗記2ビブリア53
00011850元亀1年8月3日15700912大和昨夜及暁大雨下、満足了、昨日、西室心落祈雨同音論在之、今日ハ無之、多聞院日記2角川書店