『日本中世気象災害史年表稿』ビューア

ヒット:13578 件
ID和暦グレゴリオ暦地域天変地異などの記事原出典掲載書誌
00011281天文15年8月3日15460907甲斐三日、飯富ノ川除普請、十貫ノ分ニ、三間五尺請取、高白斎記武田氏研究31
00011282天文15年8月23日15460927陸奥酉刻ニ、黄色雲顕(アラハレ)、人ノ面金色也、加納年代記石巻の歴史1
00011283天文15年11月1日15461213会津大風に、槙さけ申候、塔寺長帳会津坂下町史Ⅱ
00011284天文16年15470201世間此年モ、世ノ中カ半分ハナレトモ、銭ケカチニテ御座候間、売買ハヤソシ、世間ツマル無限、妙法寺記富士吉田市史資料叢書10
00011285天文16年15470201駿河久遠寺掟、乱入飢饉の日は、大破に及び、沙汰の限りにあらず、静岡県史資料編中世3-1825静岡県史中世
00011286天文16年4月2日15470501京都雹下る、大に人を傷く、続日本史日本の気象史料
00011287天文16年閏7月23日15470917豊後[大友義鑑書状 津久見・田北宛]遠侍戸悉損候、急度被申付、引両戸結構、可有馳走候、聊不可有緩之儀候、小野尾文書5大分県史料11
00011288天文16年閏7月24日15470918豊後[大友義鑑書状 挾間村諸給人中宛]金剛宝戒寺材木、今度大水失候分、於方角河辺、流寄候之由申候、当村衆請取之木被見分、河下早々可有馳走候、聊不可有緩之儀候、甲斐守文書豊後国荘園公領史料集成5上、勝津留史料
00011289天文16年閏7月26日15470920豊後[大友義鑑書状 挾間村衆中宛]金剛宝戒寺材木、大雨候条、能々覚悟候而、天気晴候者、早々河下馳走肝要候、甲斐守文書豊後国荘園公領史料集成5上、勝津留史料
00011290天文17年15480220世間此年、世中廿分ニ越エタリ、惣シテ大地ヱヲトス程ノ物ハ一切吉、世間富貴スル事、不及言説、売買ニ米五升、粟一斗、大豆同ク、大麦一斗、ソハ一斗二升、妙法寺記富士吉田市史資料叢書10
00011291天文17年3月15480419豊後覚(土谷吉次覚書写)、長岩屋山の内、足駄木山野を開明候事、…天文十六年丁未之年迄、凡年数十八年ニ成申候、此年の洪水ニ、畑ハ野ニ成、田ハ堀川と相成、人手間数千人、其難無申斗、去年之洪水之時も、落書立申候、次郎三郎妻子売候而も、右之田畑ニ者成間舗と書記し候、余り遺恨ニ存、御代官井口左衛門殿を頼、大麦、小麦合五石申請、元ニ仕、卯月八日ニ彼川成田に竈を塗居ヱ、五月二日迄ニ堀候旨、如此調申候、土谷朋夫氏所蔵文書豊後国都甲荘の調査資料編
00011292天文17年6月24日15480808近畿於江口、宗三水没死、其外、貴賤多死、江州衆二万立、暦仁以来年代記続群書類従29下
00011293天文17年8月15480912世間八、九月ヨリ、世上ウリカイ、下直ニ候而、米ハ一斗三升、大豆ハ弐斗宛仕候、及月廻まて、塩ハ一斗三升仕候也、其外諸商売、何も下直候而、目出度年に候、但世上に料足一向無之候間、万事無曲候也、 荘厳講執事帳白山史料集下
00011294天文17年11月18日15481227近畿就年貢損免之儀、寺家与地下、大篇出来、当院、寺家一味之間、荷物悉被遣他所、山上登也、相談方々以多人数、年貢催促之理運申達了、厳助往年記下改定史籍集覧25
00011295天文18年15490208世間此年ハ、世中半分ニテ御座候、サレトモ、毎年ノ富貴カ、此年マテツヨリニ成候て、売買ハ申ノ年ヨリ弥ヤスシ、妙法寺記富士吉田市史資料叢書10
00011296天文18年15490208駿河冬、志太郡内谷村の不作損亡、四割にのぼる、静岡県史資料編中世3-1957静岡県史中世
00011297天文18年3月15490408丹波夏米一斗八升仕候、秋ハ二斗、天寧寺年代記東大影写本
00011298天文18年3月1日15490408陸奥一日二日蝕如三ケ月過大水、加納年代記石巻の歴史1
00011299天文18年9月8日15491010京都自暁、天大風之間、早々禁中見舞申候了、御学問所之前之板壇、三、四間吹破了、言継卿記2新訂増補言継卿記
00011300天文18年10月12日15491111山城井水払底之間、又掘候了、言継卿記2新訂増補言継卿記
00011301天文18年10月19日15491118山城九過時分、松田九郎左衛門来、息以外煩敷之由申、様躰苦間敷之由申て返了、早朝人遣之処、疹豆出現、聊見直之由申候了…大略可為疱瘡歟之由、予申候、言継卿記2新訂増補言継卿記
00011302天文18年11月15491129関東大風、異本塔寺長帳中世東国災害史略年表
00011303天文18年11月2日15491130山城井水払底之間、掘之、言継卿記2新訂増補言継卿記
00011304天文18年12月15491229甲斐大雪五尺、竹木枯、禽獣悉寒殺、向嶽菴年代記甲斐戦国史料叢書1
00011305天文19年15500128世間此ノ春ル、銭ヲヱル事、不及言説、六月ヨリ大雨フリ候て、水出テ候、七月、八月、大雨風吹キ候て、世間餓死致候事無限、妙法寺記富士吉田市史資料叢書10
00011306天文19年15500128遠江豊田郡犬居三か村、耕作を放棄し、徘徊、静岡県史資料編中世3-2014.2090.2161~2162静岡県史中世
00011307天文19年2月24日15500322大和大雪降了、たまらすして消了、多聞院日記1角川書店
00011308天文19年3月20日15500416下総此ヨリ七日砂降、世界不晴、海上八幡宮年代記海上町史史料編1
00011309天文19年3月24日15500420上野二十四日ヨリ、七日ノ間、霞懸リ、白土降ル、赤城山年代記赤城神社奉讃会
00011310天文19年4月15500427伊豆国中諸郡就退転、庚戌四月諸郷公事赦免様躰事、大川文書戦国遺文北条365