ID | 和暦 | グレゴリオ暦 | 地域 | 天変地異などの記事 | 原出典 | 掲載書誌 |
---|
00009691 | 文明18年5月6日 | 14860616 | 京都 | 鴨河水溢、不利于済渉也、五橋亦其勢太危、 | 蔭凉軒日録2 | 増補続史料大成22 |
00009692 | 文明18年5月6日 | 14860616 | 京都 | 有人話曰、迩来洪水、於鴨川、流死者数輩有之云々、 | 蔭凉軒日録2 | 増補続史料大成22 |
00009693 | 文明18年5月7日 | 14860617 | 山城 | 今夜、予東庄可下之由候処、大雨ニテ水出、不下候也、 | 山科家礼記4 | 史料纂集 |
00009694 | 文明18年5月7日 | 14860617 | 京都 | 昨日、依大水、無御成、 | 蔭凉軒日録2 | 増補続史料大成22 |
00009695 | 文明18年5月7日 | 14860617 | 京都 | 夜来、東雲侍丈、衝風雨来訪、 | 蔭凉軒日録2 | 増補続史料大成22 |
00009696 | 文明18年5月8日 | 14860618 | 京都 | 以外洪水、 | 後法興院記 | 大日本史料8-19 |
00009697 | 文明18年5月8日 | 14860618 | 京都 | 所々洪水云々、近日連々事也、 | 親長卿記2 | 増補史料大成42 |
00009698 | 文明18年5月8日 | 14860618 | 京都 | 去夜深雨、南築地崩、 | 実隆公記1下 | 日本の気象史料 |
00009699 | 文明18年5月8日 | 14860618 | 京都 | 終夜降雨、及巳刻快晴、 | 蔭凉軒日録2 | 増補続史料大成22 |
00009700 | 文明18年5月8日 | 14860618 | 京都 | 依久雨、当院北方築地、大半毀壊、 | 蔭凉軒日録2 | 増補続史料大成22 |
00009701 | 文明18年5月8日 | 14860618 | 京都 | 大雨、洪水、云々、 | 蔗軒日録 | 旱魃霖雨史料 |
00009702 | 文明18年5月17日 | 14860627 | 九州 | 十七日、十八日洪水、豊後、筑後、肥前国ノ人民、牛馬、流レ死スル事、其数ヲ不知、 | 北肥戦誌 | 大日本史料8-19 |
00009703 | 文明18年5月22日 | 14860702 | 山城 | 大巷所、川流事、 | 大巷所川流地注文 | 教王護国寺文書6-1912 |
00009704 | 文明18年7月14日 | 14860822 | 京都 | 等持寺、施食御成、還御、次御成于鹿苑院、本尊御焼香、次開山、次… | 蔭凉軒日録2 | 後鑑238 |
00009705 | 文明18年7月23日 | 14860831 | 山城 | 鞍馬寺参詣了、帰大雨下、 | 尋尊大僧正記124 | 大乗院寺社雑事記8 |
00009706 | 文明18年8月4日 | 14860910 | 世間 | 風吹、世間半分代ノ中也、 | 妙法寺記 | 富士吉田市史資料叢書10 |
00009707 | 文明18年8月4日 | 14860910 | 和泉 | 午時、疾風迅雨、今秋之実、十分恐損減、 | 蔗軒日録 | 大日本史料8-19 |
00009708 | 文明18年8月4日 | 14860910 | 伊勢 | 終夜大雨風、御山杉[ ]転倒、 | 氏経日次記 | 大日本史料8-19 |
00009709 | 文明18年8月4日 | 14860910 | 京都 | 午刻以後、甚雨隆風吹、…甚雨、河原洪水之間、渡五条橋渡御云々、於糺河原、東山殿往反下人、両三人流死云々、 | 長興宿禰記下 | 改定史籍集覧24 |
00009710 | 文明18年8月6日 | 14860912 | 和泉 | 是日、又大風、民之所憂奈何、 | 蔗軒日録 | 大日本史料8-19 |
00009711 | 文明18年9月 | 14861007 | 能登 | 大風、 | 永光寺年代記 | 加能史料研究2 |
00009712 | 文明18年9月 | 14861007 | 加賀 | 自加州有注進、雨風超例、年貢皆以有水亡云々、 | 十輪院内府記 | 大日本史料8-19 |
00009713 | 文明18年9月2日 | 14861008 | 京都 | 入夜、子刻大風吹、…今夜大風、洛中所々破損、内裏北棟門吹破顚倒、其外、清凉殿南殿表吹破、御輿宿殊風損了、 | 長興宿禰記下 | 改定史籍集覧24 |
00009714 | 文明18年9月2日 | 14861008 | 京都 | 自夜半暴風、所々民屋等破[ ]云々、愚亭屋上吹破、後聞禁裏北門顚倒、築地掩等[ ]吹散云々、 | 実隆公記1下 | 続群刊行会 |
00009715 | 文明18年9月2日 | 14861008 | 京都 | 依去夜風雨、内裡北門、外様番衆所等顚倒、此外処々、端板・築地覆・諸門上等吹破了、其外民屋諸家、公家家々破損了、…去夜大風之時分、八幡山両度鳴動、有耀物、於鳴動者、諸人聞之、当座事者、存雷鳴之由、後八幡山云々、 | 親長卿記2 | 後鑑238 |
00009716 | 文明18年9月2日 | 14861008 | 京都 | 大風、土御門里内北門及外様番衆所倒、又壊社寺及人家、 | 続史愚抄中篇41 | 新訂増補国史大系 |
00009717 | 文明18年9月3日 | 14861009 | 丹波 | 夜大風、 | 天寧寺年代記 | 東大影写本 |
00009718 | 文明18年9月3日 | 14861009 | 京都 | 早旦聞、依去夜風、内裏北門、外様番衆所等顚倒、此外所々端板築地覆、諸門上等吹破了、其外民屋諸家、公武家々破損了、 | 親長卿記2 | 増補史料大成42 |
00009719 | 文明18年9月3日 | 14861009 | 京都 | 去夜風、処々民屋吹破云々、禁中番衆所[殿上]御輿宿、四足・唐門等吹破、 | 後法興院記2 | 続史料大成6 |
00009720 | 文明18年9月3日 | 14861009 | 山城 | 過夜大風、所々吹破候也、八幡トウシノ八幡御トヒノ様ニ… | 山科家礼記4 | 史料纂集 |