ID | 和暦 | グレゴリオ暦 | 地域 | 天変地異などの記事 | 原出典 | 掲載書誌 |
---|
00007051 | 応永27年8月 | 14200917 | 丹波 | [大山荘内検目録]…此外西田井ハ、ミなあれ候、地下の事、御当惑に候ハヽ、上使お御くたしあるへく候哉、 | 東寺百合文書ノ | 兵庫県史中世6-471 |
00007052 | 応永27年8月1日 | 14200917 | 京都 | 義持、飢饉に依り、八朔礼物を停む、 | 看聞日記 | 史料綜覧7-462 |
00007053 | 応永27年8月12日 | 14200928 | 鎌倉 | 洪水入也、 | 神明鏡 | 後鑑2 |
00007054 | 応永27年8月12日 | 14200928 | 常陸 | 洪水、 | 東州雑記 | 佐竹家旧記6 |
00007055 | 応永27年8月30日 | 14201016 | 京都 | 予於丹州佐伯、隼人保田地事、相具百姓等内検了、損亡事、言語道断之式也、 | 康富記1 | 増補史料大成37 |
00007056 | 応永27年9月 | 14201017 | 京都 | 大風雨、 | 薩戒記 | 日本震災凶饉攷 |
00007057 | 応永27年9月 | 14201017 | 大和 | [神供寺門勤仕例]…一、応永廿七年、炎旱間、神用無之、仍自九月一日、至翌年七月、学侶備進之、 | 大乗院寺社雑事記紙背文書1-81 | 勉誠出版 |
00007058 | 応永27年9月2日 | 14201018 | 陸奥 | 洪水、 | 加納年代記 | 石巻の歴史1 |
00007059 | 応永27年9月10日 | 14201026 | 京都 | 大風、 | 南方紀伝下 | 改定史籍集覧3 |
00007060 | 応永27年9月10日 | 14201026 | 伊勢 | 此日、伊勢大風、内宮破壊由、… | 続史愚抄中篇33 | 新訂増補国史大系 |
00007061 | 応永27年9月17日 | 14201102 | 播磨 | [廿一口方引付]一、矢野損亡事、百姓捧告文、作稲損失之間、難苅納之由、歎申候、仍弐拾石可免、先度弐拾石、両度ニ四十石免分定、此趣可成書下之由評議了、 | 東寺百合文書せ38 | 相生市史8下1038 |
00007062 | 応永27年10月29日 | 14201213 | 播磨 | [学衆方評定引付]一、当年矢野損亡事、且供、学衆両方百石被免了、依炎旱云々、 | 東寺百合文書ネ95 | 相生市史7-343 |
00007063 | 応永27年10月29日 | 14201213 | 播磨 | [廿一口方評定引付]一、矢野庄損亡事/以前既六十石分被免…重々雖有問答、遂重四十石分御免了、都合当年損免分百石也、珍事々々、 | 東寺百合文書く9 | 相生市史7-344 |
00007064 | 応永27年11月5日 | 14201219 | 播磨 | [廿一口方評定引付]一、矢野雑穀損免事/…所詮四分之一可有免之由衆儀了、 | 東寺百合文書く9 | 相生市史7-344 |
00007065 | 応永27年12月29日 | 14210210 | 能登 | 抑若山庄(日野家領、能登)御月充事、当年損亡散々事候へ共、悉致沙汰候、随分所存候、…当年之事者、就損亡、一段之歎をたにも申入候ハんする所存にて候つれ共、随分悉致沙汰候、少事利平等之事者、御免畏入候ハんする由申候、… | 九条家文書 | 加能史料室町2 |
00007066 | 応永28年 | 14210212 | 能登 | 大餓死、 | 永光寺年代記 | 加能史料研究2 |
00007067 | 応永28年 | 14210212 | 京都 | 旱魃、疫癘、飢饉、 | 文正年代記.年代記抄節 | 日本災異志 |
00007068 | 応永28年 | 14210212 | 京都 | 此春疫疾、人多死(南)、是歳、旱、飢疫(皇ほか)、 | 南方記伝.皇年代略記.文正年代記.暦仁以来年代記.年代記抄節 | 日本災異志 |
00007069 | 応永28年 | 14210212 | 京都 | 大飢饉、疫病、山野江河、亡人充満、 | 暦仁以来年代記 | 続群書類従29下 |
00007070 | 応永28年 | 14210212 | 洛中 | 大飢饉、大疫病、人種多亡、洛中死体踏行、車以死体運、如山積、幾千万不知、 | 立川寺年代記 | 続群書類従29下 |
00007071 | 応永28年 | 14210212 | 陸奥 | 大飢饉、又疫癘、 | 正法(寺)年譜住山記 | 正法寺総合調査報告書 |
00007072 | 応永28年 | 14210212 | 羽前 | 餓死多シ、 | 羽黒山年代記 | 山形県史中世史料2 |
00007073 | 応永28年 | 14210212 | 陸奥 | 大飢饉、 | 加納年代記 | 石巻の歴史1 |
00007074 | 応永28年 | 14210212 | 丹波 | 大飢饉、 | 天寧寺年代記 | 東大影写本 |
00007075 | 応永28年 | 14210212 | 天下 | 天下飢渇、疫病、人民多死、百年以来悪季也、 | 宝林寺年代記 | 南魚沼市舞子 |
00007076 | 応永28年 | 14210212 | 京都 | 春、大飢饉、疫病、人多死、 | 南方紀伝下 | 日本凶荒史考 |
00007077 | 応永28年 | 14210212 | 京都 | 是年、旱魃、凶疫、 | 後鑑 | 日本の気象史料 |
00007078 | 応永28年 | 14210212 | 天下 | 春夏之交、天下飢饉、疫病、人民死亡、不可計数、 | 武家年代記 | 日本疾病史 |
00007079 | 応永28年 | 14210212 | 諸国 | 是歳、飢饉、疫病、 | 皇代記.春秋歴略.新撰和漢合図.皇代暦.異本年代記抜粋.年代記残編 | 史料綜覧7-475 |
00007080 | 応永28年 | 14210212 | 丹波 | [大山荘算用状]…一井谷分/ 分米四拾伍石三斗七升六合内/損免九石七升五合/…西田井分/…分米弐拾弐石壱斗弐升八合/本荒参石五斗五升 七段廿代/当荒肆石弐升 九段/損免四石七斗五升二合 三分一/… | 東寺百合文書ノ | 兵庫県史中世6-478 |