ID | 和暦 | グレゴリオ暦 | 地域 | 天変地異などの記事 | 原出典 | 掲載書誌 |
---|
00000571 | 応和1年5月22日 | 9610712 | 京都 | 暴雨雷鳴、西京有震死童一人、 | 扶桑略記26 | 大日本史料1-10 |
00000572 | 応和1年5月29日 | 9610719 | 京都 | 洪水、 | 日本紀略.皇年代略記 | 日本震災凶饉攷 |
00000573 | 応和1年6月 | 9610721 | 天下 | 天下旱魃、祈雨、 | 扶桑略記26 | 新訂増補国史大系 |
00000574 | 応和1年6月11日 | 9610731 | 伊勢 | 令蔵人雅材奉伊勢大神宮祈雨幣告文、… | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000575 | 応和1年6月11日 | 9610731 | 京都 | 奉幣大神宮、為祈雨也、 | 祈雨日記 | 続群書類従25下 |
00000576 | 応和1年6月12日 | 9610801 | 山城 | 為祈雨、発遣諸社奉幣使、…石清水以下十五社也、 | 日本紀略 | 大日本史料1-10 |
00000577 | 応和1年6月12日 | 9610801 | 諸国 | 奉幣石清水…等神社祈雨、入夜降雨、 | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000578 | 応和1年6月12日 | 9610801 | 京都 | 此日奉幣石清水・賀茂・松尾・稲荷・平野・大原野・春日・大神・石上・大和・広瀬・竜田・住吉・丹生・貴布袮等神社祈雨、 | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000579 | 応和1年6月13日 | 9610802 | 諸国 | 未剋雷鳴降雨、 | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000580 | 応和1年6月15日 | 9610804 | 大和 | 依例集七大寺僧於東大寺大仏殿、読経祈雨… | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000581 | 応和1年6月15日 | 9610804 | 大和 | 奉幣之後、猶未快雨、須依例集七大寺僧於東大寺大仏殿読経祈雨、… | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000582 | 応和1年6月15日 | 9610804 | 大和 | 請七大寺僧百八十口、依祈雨也、 | 日本紀略後4 | 新訂増補国史大系 |
00000583 | 応和1年6月17日 | 9610806 | 京都 | 令仰於龍穴、可令修祈雨読経事… | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000584 | 応和1年6月21日 | 9610810 | 京都 | 仰右大臣可令卜旱災祟、又可定行祈雨読経、若請雨経事、未刻右大臣参上令奏神祇官申旱災祟文… | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000585 | 応和1年6月25日 | 9610814 | 京都 | 請百僧於大極殿、令修読経、為祈雨也、 | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000586 | 応和1年6月25日 | 9610814 | 京都 | 此日請百僧於大極殿、令修御読経祈雨也、 | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000587 | 応和1年6月25日 | 9610814 | 京都 | 於大極殿、読経、依祈雨也、 | 日本紀略後4 | 新訂増補国史大系 |
00000588 | 応和1年6月27日 | 9610816 | 京都 | 祈雨御読経明日欲畢、而未降雨被延二日事、 | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000589 | 応和1年6月27日 | 9610816 | 京都 | 令延光朝臣請祈雨御読経明日欲畢、而未降雨被延二個日、 | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000590 | 応和1年6月28日 | 9610817 | 京都 | 今日、祈雨読経竟也、依無感応、被延二箇日畢、 | 日本紀略後4 | 新訂増補国史大系 |
00000591 | 応和1年6月29日 | 9610818 | 京都 | 大雨、 | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000592 | 応和1年6月29日 | 9610818 | 京都 | 此日大雨、 | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000593 | 応和1年7月1日 | 9610819 | 京都 | 祈雨御読経結願也… | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000594 | 応和1年7月2日 | 9610820 | 京都 | 日雨降、去夜京師大風、 | 日本紀略 | 大日本史料1-10 |
00000595 | 応和1年7月2日 | 9610820 | 京都 | 此日降雨、及晩漸晴、 | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000596 | 応和1年7月13日 | 9610831 | 京都 | 此日降雨、令国光朝臣仰右大臣云、日者頻降雨、還成損害、須奉幣丹生・貴布袮神祈雨止、 | 歴代宸記 | 増補史料大成1 |
00000597 | 応和1年7月13日 | 9610831 | 京都 | 日者頻降雨、還成損害、須奉幣丹生・貴布袮神、祈止雨、 | 祈雨日記 | 続群書類従25下 |
00000598 | 応和1年7月17日 | 9610904 | 京都 | 令仰於龍穴可令修祈雨読経事、 | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000599 | 応和1年7月17日 | 9610904 | 京都 | 明日祈止雨奉幣使事、 | 祈雨記 | 大日本史料1-10 |
00000600 | 応和1年7月18日 | 9610905 | 京都 | 奉幣丹貴二社、依祈雨也、 | 日本紀略後4 | 新訂増補国史大系 |