『日本中世気象災害史年表稿』ビューア

ヒット:13578 件
ID和暦グレゴリオ暦地域天変地異などの記事原出典掲載書誌
00005341徳治3年13080201若狭[若狭太良庄年貢帳]注進 太良庄年々運上次第…注進/延慶元年御年貢散用状事/…定御米百弐拾八石三斗五升四合四夕一才/漆拾六石二斗二升二合二夕<納米>/四拾二石七斗八升四合六夕三才<損亡>/百姓等損亡事、雖有免除、猶以押募之、其子細略之了、東寺百合文書は50東寺文書1
00005342徳治3年13080201若狭太良庄の年貢合計74.08684石-損亡分42.78463石、百姓押募、教王護国寺文書305教王護国寺文書
00005343徳治3年閏8月29日13081022京都大風雨、済北集日本の気象史料
00005344徳治3年閏8月29日13081022丹波[大山荘西田井損得田注進状]…都合早中田一町三反十五代/得田四反七代分、所当四石一斗四升定 銅升定/損田九反十八代… 教王護国寺文書兵庫県史中世6-90
00005345延慶1年10月9日13081130改元代始、皇年代私記東大謄写本
00005346延慶2年13090219諸国是歳諸国大風、和漢合符日本の気象史料
00005347延慶2年13090219若狭(端裏書)[太良庄未進散用状 応長元年分]若狭国太良保/注進 応長元年領家御年貢散用状事/…六斗一升六合六勺八才 延慶二年依大洪水、流田所当米□也、若狭国太良荘年貢米算用状写教王護国寺文書1-240
00005348延慶2年13090219若狭[若狭太良荘領家年貢算用状]…六斗一升六合六勺八才 延慶二年依大洪水、流田所当米跡也、…東寺百合文書外鎌倉遺文24564
00005349延慶2年13090219若狭[若狭太良荘年貢米算用状案]…六斗一升六合六勺八才 <延慶二年依大洪水流田跡所当米>東寺百合文書外鎌倉遺文24726
00005350延慶2年13090219若狭太良庄の年貢合計35.1994石-損亡分84.73684石、内検(百姓申状によるか、松浦義則論文2003年)、教王護国寺文書305教王護国寺文書
00005351延慶2年5月10日13090626京都大風、続史愚抄前篇15新訂増補国史大系
00005352延慶2年6月13090716伊勢大風洪水、伊勢記日本の気象史料
00005353延慶2年7月13090814尾張[尾張国大成荘所務条々事書]凡去延慶大風雨、元徳洪水以後、地下大略及牢篭之由、依被聞食、為撫民之儀、近年所務之躰…東寺百合文書み愛知県史資料編8
00005354延慶2年7月13090814三河[猿投神社貞和五年年中祭礼記]…八王子拝殿造新事、彼ノ拝殿ハ去延慶ノ大風ニ令顚倒、無造新之処…猿投神社文書愛知県史資料編8
00005355延慶2年7月11日13090824丹波大風、大飢饉([凡去延慶大風雨、両元徳洪水]康永1.8東寺百合み、中村吉治収集土一揆史料集成上82)、天寧寺年代記日本の気象史料
00005356延慶2年7月11日13090824伊勢大風洪水、都鄙人屋多く顚倒す、伊勢記日本の気象史料
00005357延慶2年7月11日13090824尾張大風逆浪、昼夜三日にして、四海不穏、日月失…堂塔悉く打破たる事、微塵のことし、自性院文書愛知県史資料編8
00005358延慶2年8月3日13090915若狭[太良庄早米分拾□御免状案<但三石/延慶二、三>]当庄損亡之間事、所申候、雖不可然、度々[ ]申候上者、於早米分三石被免除候、此上者、急可進済之由、…/追仰/就損亡事、可被尋聞食有子細之間、古老百姓等五六人程、今月十日以前、可令上洛之由、東寺百合文書エ23東大影写本
00005359延慶2年8月27日13091009若狭(端裏書)[太良庄損亡状…]注進 太良御庄百姓名内損亡令注進日記/安河名二反なかれ田 七反てぬ田 一丁三反半損亡/(以下6名省略)若狭国太良荘損亡注進状教王護国寺文書1-225
00005360延慶2年10月13日13091123若狭[若狭太良庄年貢帳]注進 太良庄年々運上次第…損亡内検目録案 若狭国太良御庄/注進 延慶二年十月十三日損亡検見目六事/…惣都合御米百弐拾八石八斗八升七合七夕五才/除 八拾四石七斗三升六合八夕四才、東寺百合文書は50東寺文書1
00005361延慶2年12月13100110大和今年、有万機旬、春日山木二千八百株枯、続史愚抄前篇15新訂増補国史大系
00005362延慶3年13100209天下天下飢饉、産福寺年代記加能地域史11
00005363延慶3年3月24日13100502鎌倉大洪水、鎌倉年代記裏書続史料大成18
00005364延慶3年4月13100508世間四月以来、世間病事流布、園太暦1続群刊行会
00005365延慶3年5月27日13100703京都被行四角四堺御祭、依病事御祈也、園太暦1続群刊行会
00005366延慶3年7月13100804能登大風、永光寺年代記加能史料研究2
00005367延慶3年7月13100804諸国諸国大風、損害多し、年代記抄日本震災凶饉攷
00005368延慶3年7月13100804天下大風吹、天下損亡、立川寺年代記続群書類従29下
00005369延慶3年8月28日13100929伊勢風雨洪水の為、外宮心御柱絹布が流失、宇治山田市史日本の気象史料
00005370延慶3年11月6日13101205鎌倉依大風、鎌倉中大焼亡也、鶴岡社務記録改定史籍集覧25