6.太陽コレクション所蔵文書の調査・撮影

二〇一七年一二月一一日および二〇一八年三月二三日、一般財団法人太陽
コレクション(東京都町田市中町二―二―三)に出張し、所蔵史料の調査お
よびデジタルカメラによる撮影を行った。撮影したのは左記の史料である。
撮影順に番号を付した。当日便宜をはかって下さった太陽コレクション山中
泰久氏・小山幸苗氏・登坂菜穂氏に御礼申し上げます。
1 片桐且元書状(極月二四日・松梅院宛) 一幅
2 豊臣秀吉朱印状(二月二二日・石川久五郎宛) 一舗
3 上杉景勝判物(七月一日・芳賀図書助宛) 一幅
4 伊東長詮書状(一一月二三日) 一幅
5 結城秀康黒印状(日付欠) 一幅
6 徳川秀忠御内書(正月一三日・本多平八郎宛) 一幅
7 小早川秀秋知行目録(慶長六年八月二八日・志方主殿宛) 一幅
8 徳川秀忠御内書(六月五日・徳川義直宛) 一幅
9 直江兼続覚書(七月二七日・上松弥兵宛) 一幅
10
 織田信孝判物(天正一〇年六月二〇日・田中虎宛) 一幅
11
 豊臣秀吉陣立書 一幅
12
 木下秀吉・丹羽長秀・柴田勝家連署状(六月二二日・はにう名主
  百姓中宛) 一幅
13
 豊臣家奉行人連署状(一二月一八日・山岡如軒宛) 一幅
14
 伊達政宗書状(五月二九日・大条薩摩宛) 一幅
15
 長岡幽斎書状(六月二日・松民宛) 一幅
16
 里村紹巴書付 一幅
17  
















18
 同発句短冊(明ほのゝ) 一幅
19
 同和歌短冊(草の戸の) 一幅
20
 織田信長朱印状(一一月三日・塩川伯耆守宛) 一幅
21
 明智秀満書状(九月一四日・村上久介等宛) 一幅
22
 烏丸光廣和歌懐紙 一幅
23
 上杉輝虎書状(七月二八日・野田右馬助宛) 一幅
24
 上杉謙信書状(三月二〇日・温井兵庫助等宛) 一幅
25
 本願寺光佐和歌懐紙 一幅
26
 織田信孝書状(三日・七兵衛宛) 一幅
27
 足利義昭御内書(三月一四日・宮修理亮宛) 一幅
28
 増田長盛書状(一一月一三日・平三郎左宛) 一紙
29
 松平元康書状(二月六日・伴与七郎宛) 一紙
30
 松永久秀書状(一〇月二四日・宛名切取) 一紙
31
 武田家朱印状(一二月一七日) 一紙
32
 武田勝頼書状(七月五日・山県源四郎宛) 一紙
33
 武田家朱印状(元亀三年二月二三日・孕石主水佑宛) 一紙
34
 今川氏親朱印状(大永六年五月一七日・孕石郷左衛門尉宛) 一紙
35
 里村紹巴等連歌(前欠、光秀・昌叱・心前・利三・光慶・伯耆・貞滋)
五紙
36
 浅井長政判物(永禄五年一二月二八日・石田伊賀守宛) 一舗
  (以下
37
から
56
まで加納家文書)
37
 織田信長判物(永禄二年一二月一六日・善七等宛) 一巻
38
 松平直政書状(三月四日・加納久左衛門入道宛) 一巻
39
 浅井広長判物(永禄五年正月一一日・鵜飼五郎右衛門宛) 一巻
40
 加納家系図 一巻
41
 前田利次書状(一〇月二五日・加納久悦宛) 一巻
42
 松平信勝書状(閏七月一八日・加納久左衛門宛) 一巻
43
 前田利光書状(正月一六日・加納久左衛門宛)
44
 同右(二月四日・加納久左衛門宛)
45
 同右(八月三日・加納久左衛門宛)
46
 同右(一〇月二八日・加納久左衛門宛)
47
 同右(九月八日・加納久左衛門宛) 以上一巻
48
 山内忠義書状(八月三〇日・加納久悦宛) 一巻
49
 寺田(善右衛門)長勝書状(一〇月二一日・鵜飼五郎衛門尉宛) 一巻
50
 前田光高書状(八月一七日・加納久悦宛)
51
 前田光高書状(閏七月四日・加納久左衛門宛) 以上一巻
52
 小笠原流免状(享保一七年九月吉日・鹿野文進宛) 一巻
53
 躾方曲尺(享保一七年九月吉日・鹿野文進宛) 一巻
54
 日置流弓許状(享保二〇年四月吉日・鹿野文進宛) 一巻
55
 日置流弓許状(享保二〇年四月吉日・鹿野文進宛) 一巻
56
 顕如画像(元和九年一〇月一一日・尾張真友寺旧常住物) 一幅
57
 伝豊臣秀頼色紙 一枚
58
 伝淀殿色紙 一枚
59
 伝宮本武蔵書状(八月一四日・柳生但馬守宛) 一幅
60
 明智光秀判物(天正八年九月九日・井扇助大夫宛) 一幅
61
 今川義元判物(一一月二四日・杉山市蔵宛) 一幅
62
 織田信長朱印状(天正四年一〇月二九日・林与一郎宛) 一幅
63
 吉野山花見詠歌(文禄三年弥生上旬玄仍筆) 一巻
64
 織田信長黒印状(十一月一四日・城介宛) 一幅
65
 上杉謙信画像 一幅

(金子拓・村井祐樹)

『東京大学史料編纂所報』第53号