17.京都大学・立命館大学所蔵の平安時代関係史料の調査

二〇一六年一月二九・三〇日、京都市に赴き、京都大学・立命館大学所蔵の平安時代関係史料を中心に調査した。上島享氏・谷徹也氏および御担当関係者には大変お世話になった。記して謝意を表す。以下、体裁・精度は不統一だが、主な書目の覚書を掲載して今後の調査に資したい。
○京都大学総合博物館・文学部古文書室(以下詳細略)
【勧修寺家文書(目録化史料)】
5 為親朝臣記 *写真帳 [6173-248](以下詳細略)
838 御産記部類 *吉江目録(以下詳細略)
866 立后間御記〈寿永元年〉(以下詳細略)
【勧修寺家文書(一括記載史料)】
R箱A-509 院御薬部類記 *吉江目録、石田130(以下詳細略)
R箱A-514 御領目録背古文書模本(以下詳細略)
オ箱800-118 院庁政所下文類(以下詳細略)
【日本史研究室所蔵和書目録】
特/き2/別置 左経記(以下詳細略)
特/き3 人車記〈永万元年結政〉(以下詳細略)
○立命館大学平井嘉一郎記念図書館
【西園寺文庫】(以下詳細略)
0020:SB029.9/Z5 蔵書目録(以下詳細略)
0225:SB175.962/C44 竹林院帳面三冊之写 *37(以下詳細略)
291:SB188.6/C44 竹林院記録之写(以下詳細略)
0393:SB210.088/Ko99 太政官府〔符〕雑事三箇条(以下詳細略)
0394:SB210.088/Ko99 小槻宿祢請文(以下詳細略)
0541:SB210.095/B89 文禄五年十月日改元塩梅録 *23(以下詳細略)
0611:SB210.097/A19 県召除目執筆作法(以下詳細略)
0629:SB210.097/Sa22 西園寺任槐之次第(以下詳細略)
1607:SB728.8/Sh95 諸額集(以下詳細略)
0389:SB210.088/F68 忠通公記 *1(以下詳細略)
0471:SB210.09/G99 御遊抄 * 24(以下詳細略)
0542:SB210.095/F68 改元記部類(永昌御記) *23(以下詳細略)
0543:SB210.095/F68 改元部類記(中右御記) *23(以下詳細略)
0577:SB210.096/A56 白馬節会〈秘〉 *19(以下詳細略)
0599:SB210.096/Sa66 三節会次第 *1(以下詳細略)
0610:SB210.097/A19 県召除目次第〈持明院之写置者也〉 *21(以下詳細略)
0622:SB210.097/J66 叙位次第〈当家説秘〉〔叙位略次第〈当家説秘〉〕*22(以下詳細略)
0626:SB210.097/O31 除目部類記(山槐記) *21(以下詳細略)
(伴瀬明美・黒須友里江・藤原重雄)

『東京大学史料編纂所報』第52号