42.和歌山・奈良県下所在中世史料の調査・撮影

二○一四年一○月二八~三○日、和歌山県和歌山市ほかに出張し、所在史料の調査・撮影を行った。撮影史料は以下の通り。
〔吉野神宮所蔵文書〕
建武元年十月十一日      長賢請文(紙背に楠木正成花押)
(年未詳)八月廿六日     筒井順昭書状
(年未詳)六月二日      筒井順慶書状
               万里小路宣房筆「新勅撰和歌集 冬」
〔清浄心院文書〕
〈佐竹家古書簡類聚〉
(年未詳)十一月廿五日    佐竹義重書状
(年未詳)拾月廿五日     佐竹義重書状
(慶長十七年)五月十六日   佐竹義宣書状
(年未詳)十月廿七日     佐竹義宣書状
(年未詳)霜月十九日     佐竹義宣書状
(年未詳)極月廿日      佐竹義宣書状
(文禄元年)三月二日     佐竹義憲書状
(年未詳)十一月廿三日    佐竹義宣書状
(年未詳)正月四日      佐竹義宣書状
(年未詳)九月九日      佐竹義宣書状
(年未詳)六月十二日     佐竹義宣書状
(寛永十年)四月廿八日    佐竹義隆書状
(寛永十六年)閏霜月廿九日  佐竹義隆書状
(年未詳)十月廿二日     佐竹義隆書状
(年未詳)六月十四日     佐竹義處書状
(年未詳)九月廿一日     佐竹義處書状
(年未詳)四月八日      佐竹義處書状
(年未詳)三月十九日     佐竹義處書状
(年未詳)文月九日      戸村義和書状
(年未詳)六月十九日     梶原政景書状
(年未詳)三月六日      佐竹又七書状
(年未詳)極月五日      小野崎通宗書状
(文禄元年)三月四日     梶原政景書状
(年未詳)二月二日      梶原政景書状
(年未詳)四月廿日      徳雪斎周長書状
〈諸家古書簡類聚〉
(年未詳)十二月六日     那須資重書状
(年未詳)卯月廿五日     芳賀高継書状
(年未詳)弥生吉日      真壁氏翰書状
(年未詳)弥生廿八日     丹治資増書状
(年未詳)卯月十日      水谷全珎書状
(年未詳)三月七日      福原資保書状
(年未詳)八月廿七日     松前慶広書状
(年未詳)三月十一日     菅谷政貞書状
(年未詳)二月六日      茂木治良書状
(年未詳)正月廿二日     大田原晴清書状
(年未詳)閏三月廿二日    佐野宗綱書状
(年未詳)十二月九日     井伊直政書状
(年未詳)正月廿六日     皆川忠宗書状
(年未詳)正月廿七日     千本大和守書状
(年未詳)仲夏月廿一日    土岐治綱書状
(年未詳)卯月十六日     壬生義確書状
(年未詳)三月廿四日     鹿島義清書状
( 1 61 ) 史 料 採 訪
(年未詳)七月八日      新発田長朝書状
(年未詳)林鐘三日      深井貞重書状
(年未詳)三月十七日     小田全雄書状
(年未詳)六月廿九日     治部少輔長秀書状
(年未詳)三月十五日     那須資晴書状
(年未詳)四月五日      栗山国秀書状
(年未詳)三月五日      成田恭喬書状
〈結城家古書簡類聚〉
(年未詳)三月廿日      結城晴朝書状
(天正八年カ)閏三月十日   結城晴朝書状
(年未詳)三月廿三日     結城晴朝書状
(年未詳)七月廿八日     結城晴朝書状
(年未詳)卯月五日      結城晴朝書状
(天正十九年)閏正月廿五日  結城晴朝書状
(年未詳)二月十六日     結城晴朝書状
(年未詳)三月廿日      結城晴朝書状
(慶長六年カ)八月廿二日   結城晴朝書状
(文禄二年)二月十六日    結城晴朝書状
(慶長六年カ)十月廿八日   結城晴朝書状
(年未詳)三月十九日     結城晴朝書状
(年未詳)九月十五日     結城晴朝書状
(年未詳)卯月七日      結城直光書状
(年未詳)五月十九日     松平大和守書状
〈上杉家古書簡類聚〉
(年未詳)七月廿四日     長尾景虎書状
(天正七年)二月十四日    上杉景勝書状
(年未詳)十一月廿二日    上杉景勝書状
(年未詳)十月十八日     上杉景勝書状
(天正七年)十月十六日    上杉景勝書状
(年未詳)十月十五日     上杉景勝書状
(年未詳)七月廿五日     上杉景勝書状
(年未詳)二月廿五日     上杉定勝書状
(寛永十二年カ)二月廿五日  上杉定勝書状
(年未詳)八月廿九日     上杉綱勝書状
(年未詳)神無月十一日    長尾宗心書状
(年未詳)文月七日      長尾清忠書状
(年未詳)卯月廿五日     長尾忠清書状
(年未詳)五月晦日      長尾輝景書状
(年未詳)五月六日      長尾顕長書状
(年未詳)卯月廿七日     長尾顕長書状
(年未詳)六月廿七日     長尾顕長書状
(年未詳)二月十四日     中条景泰添状
(年未詳)五月朔日      長尾熊太郎丸書状
(年未詳)閏三月十九日    下条昌親書状
(天正七年)卯月廿五日    飯田長家書状
(年未詳)二月廿日      本庄繁長書状
(年未詳)六月廿三日     山条長昌書状
大永二年八月日        某勧進状
応安三年三月廿一日      諸徳三礼
(年月日未詳)         某書状
応永廿五年正月十一日     東大寺別当光経寄附状写
元和四年十二月廿四日     印信
永正十三年十月五日      快儀譲状
天文七年卯月十五日      長持寺政兼水田売券
天文十二年十二月五日     孫六・与三郎作主職売券
永禄元年十二月八日      祐算・長乗作職充行状
嘉吉三年十一月九日      教智坊舍売券
天文九年十二月十五日     三条国俊作主職売券
永正九年六月二日       根来寺忠善坊舍譲状
延徳元年拾月三日       岸野坊主坊舍売券
東京大学史料編纂所報 第50号 2015年10月( 1 62 )
天文七年十二月廿二日     下三条与次正□下地売券
延徳元年拾月三日       春慶坊舍売券
永禄三年三月五日       白川義親宿坊指定状
慶長四年十一月廿五日     佐竹義重宿坊指定状
慶長五年貳月十五日      佐竹義重宿坊指定状
寛永十五年十月五日      佐竹義隆宿坊指定状
寛文十二年十一月十九日    佐竹義慶宿坊指定状
宝永二年三月十二日      佐竹義格宿坊指定状
享保二年二月十九日      佐竹義峯宿坊指定状
慶長七年五月十五日      九品堂扁額
天文七年三月五日       長持寺政兼水田売券
天文廿一年二月廿九日     又六水田売券
〔岡見文書〕
『神奈川県史 古代中世資料編』参照
〔和歌山県立博物館所蔵文書〕
※以下全て『和歌山県史 中世史料二』参照
〔願成寺文書〕和歌山県立博物館寄託
〔間藤文書〕  和歌山県立博物館寄託
〔極楽寺文書〕和歌山県立博物館寄託
〔新宅文書〕  和歌山県立博物館寄託
〔岡本文書〕  和歌山県立博物館寄託
〔蓮乗寺文書〕和歌山県立博物館寄託
〔栗栖文書〕  和歌山県立博物館寄託
 当日は、吉野神宮宮司河﨑宏氏、清浄心院ご担当者、岡見徹男氏にはたいへんお世話になった。記して謝意を表する。なお本調査は、一般共同研究「和歌山県北部地域所在中世史料の調査・研究」の一環である。

(伴瀬明美・村井祐樹)

『東京大学史料編纂所報』第50号