日本関係海外史料目録14オーストラリア国所在文書・インド国所在文書・インドネシア共和国所在文書 補遺イギリス国所在文書・フランス国所在文書

Historical documents relating to Japan in foreign countries: An Inventory of microfilm acquisitions in the Library of the Historiographical Institute (Shiryo Hensan-jo), the University of Tokyo. Volume XIV. Australia, India, The Republic of Indonesia, with Addenda to the United Kingdom & France Tokyo, 1969.
本冊は日本関係海外史料目録の最終冊(第一四冊)として、表記の東半球諸国所在文書を本体とし、これに、第六冊イギリス国所在文書(一)及び第一三冊フランス国所在文書の補遺に当る文書を加え、それぞれの国の文書館・図書館から史料編纂所がマイクロフィルムで受入れた分につき著録する。この内オーストラリア及びインドの史料は外交関係文書であり、インドネシア及びイギリスの史料は主として貿易関係文書であり、フランスの史料は軍事関係文書である。巻頭には東洋三国と日本との関係を述べた序説をのせる。本文中の各国の所蔵施設及び複製内容の概要は以下の通りである。
A Australia オーストラリア国(ネガ四巻、三一九〇コマ)(一−三二頁)
Historical Documents in the Department of External Affairs and the Prime Minister's Department in Canberra キャンベラ市所在オーストラリア国外務省及び総理府所蔵史料
オーストラリア人文科学研究協議会(Australian Humanities Research Council)を介して入手された "A Selection of Documents on Australian Japanese Relations, 1896-1925 of the Australian Department of External Affairs and the Prime Minister's Department" と題するマイクロフィルムを受入れたが、この選集は、一九六八年にオーストラリア外務省歴史課(the Historian's Office)が、上記二省府の記録、すなわち "Commonwealth Series," "External Affairs Bound Volumes" など総理府文書及び数種の分類済又は未分類の綴込から成る外務省文書や、その他オーストラリア国立図書館(National Library of Australia)所蔵のピース家文書(E. L. Piess Papers)を集めたものと思われ、歴史課では、原文書を一旦撮影し、その焼付本に出典を入れて編集の上再撮影したもののようである。
Documents on Australian-Japanese Relations, 1904-1940 日豪関係文書(明治三七−昭和一五)文書自体はひとつづきのフィルムに収めてあるが本所で便宜三つのタイトルに区分した。
B India インド国(ネガ一巻、八六コマ)(三三−三六頁)
Historical Documents in the National Archives of India in New Delhi ニューデリー市所在インド国立文書館所蔵近代史料
一九六七年、僅少の近代外交文書を撮影した。
Foreign Department Records concerning Japan, 1855-1878 日本関係外務省文書(安政二−明治一一)
インド外務省旧蔵文書八冊の内から一二点の文書を抜萃したもの。
○なおゴア市所在インド国立歴史文書館(Arquivo Historico do Estado da India, Goa)所蔵の日本関係文書はフィルム未着のため収載できなかった。
C The Republic of Indonesia インドネシア共和国(ネガ一〇巻、六五八四コマ)(三七−七六頁)
Historical Documents in the National Archives of the Republic of Indonesia (Arsip Nasional Republik Indonesia) in Djakarta インドネシア共和国国立文書館所蔵史料
はじめ "Inventaris van 's Lands Archief te Batavia, 1602-1816" (1882)にもとづき、バタビア城一般決議録についての予備目録(A)及び日蘭貿易関係文書について予備目録(B)が東京で作成され、ジャカルタの文書館員の手で後者は増補されて、既整理本及び未整理本の二つのリストとされた。
これらのリストにもとづき、一九六九年に、撮影可能のもののみ撮影した。
1 General Resolutien van het Kasteel Batavia, 1633-1803 バタヴィア城一般決議録(寛永一〇−享和三)
オランダ東インド総督府の決議録のうちから日本関係記事一七〇件を抜萃したもの。なお四三点が撮影不能であった。
2 Naskah-naskah Djepang jang bernomor, 1744-1868 日本関係整理済文書(延享元-明治元)
通し番号(1〜77)のある日蘭貿易関係史料九八点で、一八二七年(文政一〇)メイラン(G. F. Meijlan)編述の、及び一八六七年(慶応三)ごろファン・デル・シャイス(Van
der Chijs)編述の、各日本貿易史の稿本も含まれる。撮影不能のものも数点あった。
3 Bundel-bundel Djepang jang terlepas dan tidak bernomor, 1762-1846 日本関係未整理文書(宝暦一二−弘化三)
散在文書中から日本関係一三点を選んだもので、番号の代りに記号(A〜N)がついている。
Addenda 補遺
A The United Kingdom (continued) イギリス国(続)(ポジ三九・五巻、二九四〇一コマ)(七九−一三六頁)
I Historical Documents in the India Office Library at the Commonwealth Office
in London ロンドン市所在英国連邦省所属旧インド省文庫所蔵史料
5 "Factory Records" of the East India Company: Java, 1595-1827
東インド会社「商館記録」ジャヴァの部(文禄四−文政一〇)
以前 "List of Factory Records" (1897) に明示された全二七冊から成るジャヴァ文書の全文で、その内容は(1)一八一八年(文政元)及びそれ以降に古い文書から謄写・編集された一六二三年のアンボイナ事件及び一六−一七世紀東インドにおけるイギリス人の貿易活動に関する記録、及び(2)一八一一年ミントー卿 Lord Minto 指揮下に行われたイギリスのジャヴァ遠征およびその後のラッフルズ卿 Sir Thomas Stamford Ruffles による植民地行政に関する原文書もしくは謄写文書で、議事録・書翰・覚書などを含む。撮影は一九六三・一九六六の両年に行われた。
B France (continued) フランス国(続)(ネガ、二巻、七一〇コマ)
II Historical Documents in the Jean and Raoul Brunon Army Museum (Musée de l' Armee Jean et Raoul Brunon) in Salon サロン町所在ブリュノン軍事博物館所蔵史料
ジャン・ブリュノン氏及び高橋邦太郎氏の好意で一九六五年東京において複製した。
Documents du Général Descharmes, 1859-1938 デシャルム将軍家旧蔵文書(安政六−昭和一三)
旧幕府により(一八六七−一八六九、慶応三−明治二)、及び明治政府により(一八七二−一八七六、明治五−九)軍事教官として雇われた陸軍士官レオン・デシャルムが以前保存していた書翰・覚書・写生帖・写真・論文を含む。この博物館は以前は
"Archives et Collection Raoul et Jean Brunon と呼ばれ、マルセイユにあったものの後身である。
本冊は最終冊なので、とくに巻末に日本学士院の跋文(Epilogue 辻直四郎博士)と、以下の参考資料を付した。
Appendices 附録
Regulations concerning the use of the microfilm held by the Historiographical Institute, the University of Tokyo, together with a list of mailing addresses of the Institutions which own the originals 和英両文の東京大学史料編纂所所蔵マイクロフィルム利用規程で、原本所蔵施設名宛一覧を付す。
General list of contents of "Historical Documents Relating to Japan in Foreign
Countries" 英文の『日本関係海外史料目録』全一四巻の総目次である。
Publications of the Historiographical Institute (as of March 1969) 英文の東京大学史料編纂所刊行物総目録(昭和四四年三月現在)である。
(前付二〇頁、本文一四二頁、後付三〇頁)
担当者、岡田章雄・金井圓・加藤榮一・河内八郎・長部重康。

『東京大学史料編纂所報』第4号 p.93*-95