日本関係海外史料目録12ヴァチカン市国所在文書・イタリア国所在文書・ポルトガル国所在文書・スペイン国所在文書・メキシコ合衆国所在文書

Historical documents relating to Japan in foreign countries: An Inventory of microfilm acquisitions in the Library of the Historiographical Institute (Shiryo Hensanjo), the University of Tokyo, Vol. XII. The Vatican City, Italy, Portugal, Spain, The United Mexican States.Tokyo, 1969.
本冊は日本関係海外史料目録の第一二冊として、表記の南欧及びラテン・アメリカの五ヶ国の文書館・図書館から史料編纂所がマイクロフィルムで受入れた文書を著録する。その大半は一六−七世紀カトリック諸国民の日本及び東亜布教に関する手稿本で、部分的には当時刊行の図書も含まれている。巻頭には、これら各国との関係を述べた序説をのせる。本文所収の各国の所蔵施設及び複製内容の概要は、以下の通りである。
A The Vatican ヴァチカン市国(ネガ一八巻、一一七三九コマ、内三九コマはカラー・スライド)(一−九二頁)
1 Historical Documents in the Vatican Secret Archives (Archivo Segreto Vaticano)
in the Vatican City ヴァチカン市国所在ヴァチカン枢密文書館所蔵史料(八巻、七〇七一コマ)
以下の史料を使徒図書館において一九五七年撮影、但し(1)のものは、複製が入手できないが目録を完備するため併せ記述した。
(1) Brevi del Papa, 1585-1640 教皇の小勅書(天正一三−寛永一七)小勅書局控簿二四冊中に日本関係記事が散見する。
(2) Epistolae del Papa, 1573-1623 教皇の書翰(天正元−元和九)教皇庁控簿一一冊中より日本関係書翰を抜萃したもの。
(3) Atti del Concistorio, 1584-1604 枢機卿会議議事録(天正一二−慶長九)
議事録原本中、Miscellanea, 1584-1592 雑件(天正一二−文禄元)四冊、Camerali, 1592-1604 議場関係(文禄元−慶長九)二冊、Vicecancelleria,
1585-1588副書記局関係(天正一三−一六)二冊から、日本関係記事を抜萃したもの。
(4) Lettere dai Vescovi, 1606-1610 司教たちからの報告(慶長一一−一五)主として長崎駐在の司教からの報告書を三冊の受信簿から抜萃したもの。
(5) Corrispondenza con la Nunziatura in Spagna, 1582-1610 スペイン駐在教皇使節との往復書翰
Istruzioni, 1582 教皇庁訓令控簿(天正一〇)一冊、Lettere, 1584-1610マドリーよりの受信書翰集(天正一二−慶長一五)四冊より日本関係記事を抜萃したもの。
(6) Corrispondenza con la Nunziatura in Portogallo, 1572-1630 ポルトガル駐在教皇使節との往復書翰(元亀三−寛永七)
Istruzioni, 1572-1621 教皇庁訓令控簿(元亀三−元和七)二冊、Lettere, 1572-1630 リスボアからの受信書翰集(元亀三−寛永七)一四冊、及び Lettere di Diversi, 1572-1600 各地からの受信書翰集(元亀三−慶長五)二冊の全文で、日本関係文書を含む。Fondo Borghese, 1571-1629 ボルゲーゼ家旧蔵文書(元亀二−寛永六)
枢機卿ボルゲーゼ家旧蔵文書中日本関係六冊の全文と四冊からの抜萃である。
2 Historical Documnents in the Vatican Apostolic Library (Biblioteca Apostolica
Vaticana) in the Vatican City ヴァチカン市国所在ヴァチカン市国所在ヴァチカン使徒図書館所蔵史料(五巻一七九二コマ)
一四一七年設立以来、各種の文庫をも収蔵、日本関係記事を含む史料が少くない。二一種の手稿本・刊本を一九五八年に撮影したが、一部はカラー・スライドとした。
(1) Manoscritti sul Giappone, 1575-1656 日本関係稿本類(天正三−明暦二)
布教関係のさまざまの蒐書に含まれる日本関係記録一〇点、記録所収の記事三点を抜萃した。
(2) Lettere et libri in Lingna Giapponesa, 1620-1630 日本語の書翰及び成書(元和六−寛永七)
鎖国以前の日本人キリシタンのローマ教皇あて書翰五通(カラー)及びヨーロッパ人宣教師のキリシタンあて日本文書翰一通と、ヨーロッパ人宣教師たちの日本語に関する編纂物二点である。
3 Historical Documents in the Congregation of the Propaganda (Congregatio de Propaganda Fide) in the Vatican City. ヴァチカン市国所在布教聖省所蔵史料(五巻、二八七六コマ)
一五八八年教皇シスト五世は一五の省(Congregatio)を設け、以前の枢機卿会議の事務をこれらに移したが、布教聖省は一六二二年六月、同種の政府機関として設立され日本を含む布教事業を監督した。この布教聖省の厖大な記録中から、左の日本関係史料が一九五七年に抜萃され、撮影された。
(1) Scritture Origineli Ricetti, 1622-1673 受信書翰原本(元和八−延宝元)
布教聖省に送られた各管区からの文書原本綴の内、Lettere, 1626-1673 一般書翰集寛永三−延宝元)三〇冊、Memoriali, 1622-1646
建言集(元和八−正保三)一二冊、Registri Particolari, 1632-1643 特別記録(寛永九−二〇)三冊から日本記事を抜萃したもの。
(2) Quaderne delle Scritture Speditti, 1622-1781 発信書翰集(元和八−天明元)
布教聖省から各管区にあてた文書の控簿の内 Decreti, 1622-1641 布告一冊の内、一六三六年(寛永一三)の、Istruzioni, 1623-1638 訓令一冊の内一六二五年(寛永二)の、及びLettere,1622-1781 一般書翰一九冊の内一六二六−一七八一年(寛永三−天明元)年の、それぞれ日本関係記事を抜萃したもの。
(3) Atti delle Congregazioni, 1622-1856 諸会議議事録(元和八−安政三)
布教聖省の議事録中、Congregazioni Generali, 1622-1714 一般会議(元和八−正徳四)二〇冊、及び Congregazioni
Particolari, 1665-1856 特別会議(寛文五−安政三)九冊から、それぞれ日本関係記事を抜萃したも
の。
B Italy イタリア国 (ネガ三八巻、六九二七コマ)(九三−一二〇頁)
1 Historical Documents in the Central National Library (Biblioteca Nazionale Centrale)
in Rome ローマ市所在中央国立図書館所蔵史料(二五巻、六〇四八コマ)
シナ・日本を含む東インド地方でのカトリック布教関係の記事を含む手稿本・刊本、同地域よりローマあての文書、及びザビニルその他の人物の伝記資料を一九五七年、一九五九年の両度にわたって撮影した。目録では、稿本・刊本に分け、さらに分類して年代順に記述してある。
(1) Manoscritti 1657-1701 稿本類(明暦三−元祿一四)
i Evangelizzazione Cattolica nell' Indie
Orientali, etc., 1576-1695 東インド地方でのカトリック布教関係記録(天正四−元禄八)一〇点の全文。
ii Lettere Annue, etc., delle Indie Orientali, 1657-1685 東インド地方からの年報その他(明暦三−貞享二)四点の全文。
iii Evangelizzazione Cattolica nella China, 1678-1701 シナでのカトリック布教関係記録(延宝六−元祿一四、康煕四−四〇)六点の全文。
iv Evangelizzazione nel Giappone, 1586-1595 日本におけるカトリック布教関係記録(天正一四−文祿四)三点の全文。
(2) Libri Stampati, 1548-1689 刊本類(天文一七−元祿二)
i Evangelizzazione Cattolica nelle Indie Orientali, etc., 1580-1689 東インド地方でのカトリック布教関係記録(ほぼ天正八−元祿二)二一点の全文。
ii Lettere Annue, etc, delle Indie Orientali, 1548-1624 東インド地方からの年報その他(天文一七−寛永元)一三点の全文。
iii Evangelizzazione Cattolica nella China, 1602-1699 シナでのカトリック布教記録(慶長七−元祿二一、万暦三〇−康煕三八)九点の全文
iv Biografia del S. P. Francesco Xaverio, 1597-1661 聖フランシスコ・ザヴィエル伝記(慶長二−寛文元)の全文。
v Lettere Anuue, etc., della China et Giappone, 1586-1624 シナ及び日本からの年報その他(天正一四−寛永元、万暦一四−天啓四)六点の全文。
vi Lettere Annue del Giappone, 1586 日本からの年報(天正一四)一点の全文。
vii Evangelizzazione nel Giappone: Persecuzioni, 1585-1689 日本殉教誌(天正一三−元禄二)一二点の全文。
2 Historical Documents in the Angelic Library (Biblioteca Angelica) in Roma. ローマ市所在アンジェリカ図書館所蔵史料(四巻、四九七コマ)シナにおける布教事業に関する手稿本一点、刊本四点と、フランス文のシナ航海記一点を一九五九年に撮影した。
(1) Manoscritti, 1699 稿本類(元禄一二−康煕三八)シナ関係の稿本一冊からの抜萃である。
(2) Libri Stampati, 1657-1699 刊本類(明暦三−元禄一二、順治一四−康煕三八)シナ関係の刊本五点の全文である。
3 Historical Documents in the Vallicellian Library (Biblioteca Vallicelliana)
in Rome ローマ市所在ヴァリセリアナ図書館所蔵史料(一巻、五七コマ)
一稿本よりの日本・東インド関係記事抜萃と東方布教関係刊本二点を、一九五九年に撮影した。
(1) Manoscritti, 1620-1628 稿本類(元和六−寛永五)無題の稿本一冊からの日本関係記事抜萃である。
(2) Libri Stampati, 1626-1631 刊本類(寛永三−八)東洋布教関係の二点の全文である。
4 Historical Documents in the Casanatense Library (Biblioteca Casanatense) in
Rome ローマ市所在カサナテンセ図書館所蔵史料(四巻、二六五コマ)
日本刊行の古いカトリック刊行物二点、エヴォラにおける刊行物一点及び日本語手稿本一点を一九五八年に撮影した。
(1) Manoscritti, 17th cent. 稿本類(一七世紀)日本関係稿本一点の全文である。
(2) Libri Stampati, 1598-1675 刊本類(慶長三−延宝三)
日本刊行のものを含む三点の全文である。
5 Historical Documents in the Alexandrina Library (Biblioteca Alessandrina) ローマ市所在アレッサンドリナ図書館所蔵史料(一巻、四三コマ)
日本滞在カトリック諸教団所属の殉教者に関する記録を含む二点の刊本を一九五八年に撮影した。
Libri Stampati, 1685-1690 刊本類(貞享二−元禄三)
日本殉教関係記録二点の全文である。
6 Historical Documents in the State Archives (Archivio di Stato) in Bologna ボローニア所在国立文書館所蔵史料
ボローニア市参事会公務日誌中の一五八五年六月一八日の記事だけを一九五八年に撮影した。
Manoscritti, 1585 稿本類(天正一三)
市参事会記録からの抜萃である。
C Portugal ポルトガル国(ネガ三二巻、一四〇〇四コマ)(一二一−一九六頁)
1 Historical Documents in the Public Library of Ajuda (Biblioteca Pública da Ajuda) in Lisbon リスボア市所在アジュダ公共図書館所蔵史料
元ポルトガル王宮とその図書館を受けついだ施設で、著名な Jesuitas na Asia と称する蒐書と、イエズス会から没収した諸蒐書のうち、若干冊または若干部分を選び、一九五七年に撮影した。
(1) Jesuitas na Asia, 1544-1744 イエズス会アジア布教文書(天文一三−延享元)(二一巻、一〇三五八コマ)
マカオ及びアジュダのイエズス会で記録された古文書とオーストリアの布教に関する文書から成り49-IV-51〜66; 49-V-1〜34; 49-VI-1〜11の番号で架蔵されている「ジェスイタス・ナ・アシア」と称する六二冊の蒐書中から二一点を撮影の上、左の三つに分類して著録した。
i Manuscritos Antigos, 1544-1744 古稿本(天文一三−延享元)六点の全文。
ii Traslados por Padre Montanha, 1600-1656 モンターニャ師がマカオで謄写した史料(慶長五−明暦二)九点の全文。
iii Otros Traslados de Tarde, 1600-1708 その他の謄写本(慶長五−宝永五)五点の全文。
(2) Rerum Lusitanicarum, 1586-1628 ポルトガル領土関係記録(天正一四−寛永五)
十九世紀初めに国王ドン・ペドロ五世の命により、ヴァチカンにあった(今もある)古文書中よりポルトガル関係記録を抜萃謄写したもので46-IX-1から47-XII-9までの番号をもつが、その内、九冊から日本関係記事を抜萃した。中には一四九六年(明応五、明、弘治九)以降のポルトガル船の極東での活動に関する記録もある。
(3) Miscellanea, 1586-1670 雑文書(天正一四−寛文一〇)
前記二蒐書に含まれないもの二点と、ジェスイダス・ナ・アシア所属史料からの抜萃五点を集めたもので、稿本六点と刊本一点(一五九九、慶長四)から成る。
2 Historical Documents in the National Library of Lisbon (Biblioteca Nacional de Lisboa) in Lisbon リスボア市所在リスボア国立図書館所蔵史料(六巻、一二三八コマ)
"Caixa" (未綴文書)・"Codice" 既綴文書の二群から成る "Fondo Geral"
(古文書類)の内一一点を選び一九五七年に撮影した。
Manuscritos sobre Japão, 1557-1725 日本関係稿本類(弘治三−享保一〇)
"Caixa" 及び "Codice" の内七点の全文と四点からの抜萃である。
3 Historical Documents in the Library of the Academy of Sciences (Biblioteca da
Academia das Ciências) in Lisbon リスボア市所在科学学士院図書館所蔵史料(三巻、一三七四コマ)
イエズス会エヴォラ学院 Collegio de Évora 旧蔵文書を一九五七年に撮影した。
Cartas do Japão, 1544-1568 日本からの書翰集(天文一三−永禄一一)エヴォラ学院が日本、シナ、東南アジア諸国からのイエズス会宣教師たちの報告文書を謄写した三冊本の全文である。
4 Historical Documents in the Public Library and District Archives of Évora (Biblioteca Pública e Arquivo Distrital de Évora) in Evora. エヴォラ市所在エヴォラ公共図書館兼地方文書館所蔵史料(一巻、八八三コマ)
"Codice" (古文書)中から日本関係史料を抜萃し、一九五七年に撮影した。
Manuscritos sobre Japão, 1541-1759 日本関係稿本類(天文一〇−宝暦九)
CXV-2-2, CXVI-1-5, CXVI-1-31 及び CXVI-2-5 の四冊の全文と、CXV-2-7, CXV-2-8, CXVI-1-59 及び CXVI-2-11 の四冊からの抜萃六点である。
5 Historical Documents in the Archives of the Loyal Senate (Arquivo do Leal Senado) in Macao, Portuguese Colony on the Chinese Coast シナ沿岸ポルトガル領マカオ市所在マカオ市参事会文書館所蔵史料(一巻、五一コマ)
ポルトガル人(fidalgos)の対日貿易・布教事業の前進基地マカオの旧副王政庁のあとに保存されている文書中から選択して一九六四年に撮影した。
Termos de Conselhos Gerais, 1630-1645一般会議議事録(寛永七−正保二)
日本関係の記事三八項を選んだ。一九二七年黒板博士調査リストのうち四九項及びこの年次以降のものは撮影しなかった。
D Spain スペイン国(ネガ四四巻、一三八〇四コマ)(一九七−二六二頁)
1 Historical Documents in the National Library (Biblioteca Nacional) in Madrid
マドリー市所在国立図書館所蔵史料(二六巻、六七〇九コマ)
つぎの三つの蒐書から日本関係のまたは日本関係記事を含む記録を一九五七・一九六二の両年に撮影した。
(1) Manuscritos Generales, 1583-1632 一般稿本類(天正一一−寛永九)
日本関係の記録三冊の全文と、他の七冊の記録からの抜萃である。
(2) Colección de Gayangos, 1454-1829 デ・ガヤンゴス家旧蔵書(享徳三−文政一二、景泰五−道光九)
バスクアル・デ・ガヤンゴス氏の蒐集にかかる手稿本類の内、シナ・日本関係記録一五冊の全文と一冊からの抜萃と、活字本の総目録を録影した。重複撮影されたものもある。
(3) Impressos, 1575-1717 印刷物、天正三−享保二)
一般刊本中の日本関係の稀覯刊本一〇点の全文と一般稿本中に挿入された印刷物四点の抜萃である。
2 Historical Documents in the Saint Laurence Library of the Escorial (Biblioteca de San Lorenco del Escorial) in Madrid マドリー市所在エスコリアル宮殿内聖ロレンソ図書館所蔵史料(一巻、三五五コマ)
この宮殿は往時の国王フェリペ二世の宮殿あとで、ここでの撮影は一九五七年に行われた。
Libros sobre el Japón, 1599-1615 日本関係書籍(慶長四−元和元)
日本での刊本一点(キリシタン版ぎや・ど・ぺかどる二冊)と日本関係稿本一点である。
3 Historical Documents in the Royal Academy of History (Real Academia de la Historia) in Madrid マドリー市所在王立歴史学士院所蔵史料(一三巻、四四〇一コマ)
つぎの三つの文書群から日本関係文書を選択し、一九六一・一九六二の両年に撮影した。
Papeles sobre el Japón, 1544-1656 日本関係文書(天文一三−明暦二)
i Colección "Cortes," 1544-1654 宮廷部門(天文一三−承応三)
関係記録三冊の全文と四冊からの抜萃である。この部門は、当初バヤドーリッド、ついでマドリーにあったスペイン宮廷に置かれたポルトガルのイエズス会のプロクラドールの所管文書である。
ii Colección "Jesuitas," 1585-1665 イエズス会部門(天正一三−寛文五)
関係記録二冊の全文、四冊からの抜萃である。この部門はマカオのイエズス会の古文書の一部だといわれている。
iii Colección "Tomos" y Otros Mss., 1584-1641 冊子部門及びその他の稿本(天正一二−寛永一八)
関係記録七冊からの抜萃である。
4 Historical Documents in the General Archives of the Kingdom (Archivo General
del Reino) in Simancas, Valladolid バヤドーリッド郡シマンカス市所在王国一般文書館所蔵文書(一巻、二六コマ)
むかしのスペイン王国首都バヤドーリッドの郊外にあるこの文書館では、二八部門のうち第六国事部門(State affairs)に属する文書中から、一九五七年に抜萃撮影した。
Documentos sobre el Primero Embaxador del Japón, 1584-1585 最初の日本遣欧使節関係文書
書翰四通のみを抜萃したもの。
5 Historical Documents in the General Archives of the Indias (Archivo General
de Indias) in Sevilla セビーア市所在インド地方関係一般文書館所蔵史料(六巻、三七三二コマ)
フェリペ二世の勅令でできた貿易中心地 Casa Lonja に位置するこの文書館では六部門の古い記録から日本関係記事を抜萃して、一九六一・一九六二の両年に撮影した。
(1) Colección "Filipinas" del Archivo del Gobierno, 1581-1643 政治部門所属フィリピン関係蒐書(天正九−寛永二〇)
稿本三二冊中からの抜萃である。
(2) Colección "Mejico" del Archivo del Gobierno, 1576-1618 政治部門所属メキシコ関係蒐書(天正四−元和四)
稿本一三冊からの抜萃である。
(3) Colección "Indiferente General" del Archivo del Gobierno, 1595-1634
政治部門所属雑蒐書(文禄四−寛永一一)
稿本二六冊からの抜萃である。
(4) Archivo del Patronato, 1577-1616 布教保護権部門(天正五−元和二)
稿本六冊からの抜萃である。
(5) Archivo de la Contraduria, 1595-1628 会計部門(文禄四−寛永五)
稿本六冊からの抜萃である。
(6) Archivo de la Contratación, 1607-1620 商務部門(慶長一二−元和六)
稿本三冊からの抜萃である。
6 Historical Documents in the Library of the University of Salamanca
(Biblioteca de la Universidad de Salamanca) in Salamanca サラマンカ市所在サラマンカ大学図書館所蔵史料(一巻、一七一コマ)
一九五七年撮影したが、露出は極めて不良である。
Documentos sobre el Japon, 1614-1622 日本関係文書(慶長一九−元和八)
稿本一冊中からの抜萃である。
E The United Mexican States メキシコ合衆国(ネガ二巻、三〇一コマ)(二六三−二七一頁)
1 Historical Documents in the General Archives of the Nation (Archivo General
de la Nation) in the Mexico City メキシコ市所在国立一般文書館所蔵文書(ネガ一巻、二五九コマ)
スペインの太平洋地域の貿易・布教に関するこの文書館の収蔵史料は極めて厖大でまだ調査は緒についたばかりである。マリオ・マリスカル(Mario Mariscal)の案内書(一九四六年刊)と、キリノ(Carlos Quirino)及びライゴ(Abraham Laygo)のフィリピン関係文書調査報告(一九六五年刊)によりつつ調査の上左のヌエバ・エスパーニャ政庁旧蔵文書から抜萃し、一九六六年に撮影した。
Documentos sobre el Japón, 1601-1741 日本関係文書(慶長六−寛保元)
i Ramo de la Inquisición, 1601-1644 宗教裁判関係記録(慶長六-正保元)
稿本一〇冊からの抜萃である。
ii Ramo de la Hacienda, 1738-1741 財政関係記録(元文三−寛保元)
稿本一冊からの抜萃である。
iii Ramo de las Jesuitas, 1614 イエズス会関係記録(慶長一九)
稿本一冊からの抜萃である。
2 Historical Documents in the National Library of Mexico (Biblioteca Nacional
de Mexico) in the Mexico City メキシコ市所在メキシコ国立図書館所蔵史料(一巻、四二コマ)
一九六六年、若干の図書を選択し、見本頁のみを撮影して参考に供した。
Ejempros de los Libros, 1590-1879 日本関係書籍の見本(天正一八−明治一二)
刊本・稿本合せて九点の蔵書の見本頁である。
(前付三六頁、本文二七一頁)
担当者、岡田章雄・金井圓。

『東京大学史料編纂所報』第4号 p.87*-93