九州大学・福岡市博物館所蔵史料の調査・撮影

一九九一年十二月十六日より二十日までの五日間、九州大学九州文化史研究施設及び福岡市博物館においてキリシタン関係史料の調査と撮影を行なった。九州文化史研究施設では宇土細川家文書のうち、ころびキリシタンの宗門改めに関する史料を調査・撮影した。福岡市博物館では同館所蔵の貴重書七点十七冊を調査し撮影した。これらの欧文史料は大日本史料十〜十二編の編纂に活用できるものである。撮影した史料は以下のとおりである。
 撮影文書目録
○九州大学九州文化史研究施設所蔵宇土細川家文書
 耶〓宗門御改ニ付熊本御老中御触状(所蔵番号四一四〇) 寛文十一年三月廿三日 米田甚内外三名〓  切紙 一通
 耶〓宗門御改之儀ニ付熊本御老中〓来状(四一四六) 寛文十一年三月廿三日 米田甚内外三名〓    切紙 一通
 耶〓宗門御改之儀ニ付長岡佐渡江江戸〓被差越状(四一五〇) 寛文十一年三月三日 長岡佐渡〓長岡監物外三名宛  切紙 一通
 書状(三八七〇) 〔正保三年〕五月十七日 竹原金左衛門宛                       一通
 書状(三一〇六) 〔正保三年〕五月十九日 長岡河内守〓竹原金左衛門宛                 一通
 ころひきりしたん田中太左衛門書物ノ写(四四二二) 寛文元年八月十八日 田中太左衛門〓上羽又右衛門外一名宛  一通
 ころひきりしたん野中九郎右衛門書物ノ写(四四二〇) 寛文元年八月十〔八〕日 野中九郎右衛門〓上羽又右衛門外一名宛  一通
 御奉行所〓ころひきりしたんノ儀被仰越候状(四四二五) 〔寛文元年〕八月十七日 竹原金左衛門外三名〓佐方源右衛門・上羽又右衛門宛  切紙 一通
 ころひきりしたんノ儀御奉行所〓被仰越候ニ付様子申上候返事(四四二四)〔寛文元年〕八月廿日 堀江勘兵衛外三名〓佐方源右衛門・上羽又右衛門宛  切紙 一通
 ころひきりしたん野中九郎右衛門相果申ニ付とむらい申やうす御奉行所へ差上候ひかへ(四四二一) 寛文元年九月七日 五人組〓上羽又右衛門・川口三郎左衛門宛 旦那妙教寺の裏書あり  一通
 ころひきりしたん野中九郎右衛門相果申ニ付取置申やうす書物申付御奉行所へ差上申候写(四四二三) 寛文元年九月十四日 竹原金左衛門外三名〓佐方源右衛門宛  切紙 一通
 耶〓宗門御改ニ付田中左兵衛〓来候書状(二七八五) 寛文十一年三月廿六日佐方源右 衛門・井門二郎左衛門宛  巻紙 一通
 耶〓宗門之儀ニ付田中左兵衛〓之状(四一四三) 寛文十一年四月十日 佐方源右衛門・井門二郎左衛門宛  切紙 一通
 切支丹宗門御改ノ儀ニ付田中左兵衛〓之状(二七八七) 寛文十三年二月十二日 佐方与左衛門・井門次郎左衛門宛  巻紙 一通

『東京大学史料編纂所報』第27号