TIFF(Tagged Image File Format)
TIFFは,「ティフ」と読む。タグという固定長のデータブロックの積み重ねでデータの属性を表現しているのが特徴だ。タグには,画像サイズ,画像の格納形式,圧縮形式,解像度などさまざまな情報が格納できる。各プラットフォームで共通に使いやすいグラフィックフォーマットといえる。
TIFFは,その仕様が広いため読み込みに苦労するフォーマットでもある。タグの構成に不都合がある場合,読み込むアプリケーションは読み込みを拒否したり,予想もしない形に画像を展開したりなどのトラブルが起こる場合がある。そのため,最新の6.0ではタグ仕様のガイドラインを定めている。
TIFFの利点は,解像度を記述できるところだ。DTPソフトなどでは,解像度情報により,ビットマップ自体のサイズにかかわらず実寸で画像を取り込むことができる。また,あまり知られていないが,複数の異なるサイズ,色数の画像を1つのファイルに保存することもできる。