
東京大学史料編纂所
研究部スタッフ
- 古代史料部門
- 奈良時代・平安時代初期(〜986年)
- 正倉院文書
- 石上英一 教授
- 山口英男 助教授
- 平安時代中期(986年〜1086年)
- 加藤友康 教授
- 厚谷和雄 助教授
- 平安時代末期(1086年〜1185年)
- 岡田隆夫 教授
- 上杉和彦 助手
- 鎌倉時代(1185年〜1333年)
- 近藤成一 助教授
- 本郷和人 助手
- 中世史料部門
- 室町時代初期(1333年〜1392年)
- 山家浩樹 助教授
- 本郷恵子 助手
- 室町時代中期(1392年〜1466年)
- 山口隼正 教授
- 田島 公 助教授
- 伴瀬明美 助手
- 室町時代後期(1467年〜1508年)
- 今泉淑夫 教授
- 末柄 豊 助手
- 室町時代末期(1508年〜1568年)
- 山田邦明 教授
- 渡辺正男 助手
- 安土時代(1568年〜1582年)
- 染谷光廣 教授
- 中島圭一 助手
- 桃山時代(1582年〜1603年)
- 酒井信彦 助教授
- 鴨川達夫 助手
- 前川祐一郎 助手
- 近世史料部門
- 江戸時代初期(1603年〜1651年)
- 宮崎勝美 助教授
- 山口和夫 助手
- 及川 亘 助手
- 江戸時代後期
- 細川家史料
- 山本博文 助教授
- 小宮木代良 助教授
- 松沢克行 助手
- 江戸幕府史料
- 佐藤孝之 助教授
- 松本良太 助手
- 杉森玲子 助手
- 広橋家史料
- 橋本政宣 教授
- 馬場 章 助手
- 明治維新期
- 井伊家史料
- 杉本史子 助教授
- 箱石 大 助手
- 幕末外国関係文書
- 横山伊徳 助教授
- 保谷 徹 助教授
- 小野 将 助手
- 古文書・古記録部門
- 古文書
- 大徳寺文書
- 保立道久 教授
- 蜷川家文書
- 久留島典子 助教授
- 東寺文書
- 高橋敏子 助手
- 醍醐寺文書
- 高橋慎一朗 助手
- 東大寺文書
- 遠藤基郎 助手
- 史料鑑定学
- 久留島典子 助教授(兼任)
- 古記録
- 平安時代の日記
- 吉田早苗 助教授
- 鎌倉時代の日記
- 尾上陽介 助手
- 菊地大樹 助手
- 南北朝時代の日記
- 菅原昭英 教授
- 室町時代の日記
- 榎原雅治 助教授
- 江戸時代初期の日記
- 田中博美 助教授
- 特殊史料部
- 文化財史料:花押
- 林 譲 助教授
- 歴史地理史料:荘園絵図
- 黒川高明 教授
- 日本関係海外史料
- キリシタン関係史料
- 五野井隆史 教授
- 浅見雅一 助手
- オランダ関係史料
- 五野井隆史 教授(兼任)
- 松井洋子 助教授
- 松方冬子 助手
- 画像史料解析センター
- 絵画史料
- 黒田日出男 教授
- 画像史料
- 宮地正人 教授
- 古文書画像
- 鶴田 啓 助教授
- 高橋典幸 助手
July 1995, April 1996,August 1997; wwwsiryo@hi.u-tokyo.ac.jp