|
A. |
マイクロフィルム画像閲覧の際には、NECのWebブラウザプロテクター(以降、WBPと表記)を使用し、閲覧可能なユーザを制限しています。
WBPでは「Internet Explorer 8で保護モード有効のサイトを指定すると、WBP AEのインストールページに遷移する。」という制限事項があります。
そのため、リンク元のページを信頼済みサイトに登録することにより、保護モードが無効となり、問題を回避できます。
以下の手順で設定を行って下さい。
1.IEのメニューから、[ツール(T)]→[インターネットオプション(O)]を開き、「セキュリティ」タブを選択します。
ウェブコンテンツのゾーンで「信頼済みサイト」を選択した状態で、”サイト(S)”ボタンを押下します。
2.「信頼済みサイト」画面の”このWebサイトをゾーンに追加する(D):”に『https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp』と
入力し、”追加(A)”ボタンを押下します。
その後、”このゾーンのサイトにはすべてサーバの確認(https:)を必要とする(S)”のチェックボックスを外し、
”閉じる(C)”ボタンを押下します。
|