『日本中世気象災害史年表稿』ビューア

ヒット:13578 件
ID和暦グレゴリオ暦地域天変地異などの記事原出典掲載書誌
00000031延喜7年9070220京都洪水人多く死ぬ、本朝年代記日本震災凶饉攷
00000032延喜8年9080210諸国下知五畿内七道奉幣国内名神及官社、又於国分二寺、并有供定額寺、転大般若経令祈甘雨、北山抄6大日本史料1-3
00000033延喜8年5月14日9080620京都午一刻雷電風雨、雨脚如射…道明朝臣申、朝集院内雨水甚深、…歴代宸記増補史料大成1
00000034延喜8年6月9080706京都大中臣申開神泉水関、先例直依百姓請給之、祈雨記大日本史料1-3
00000035延喜8年6月9080706諸国是夏、旱、日本紀略後1新訂増補国史大系
00000036延喜8年6月9080706天下夏月、天下旱魃、扶桑略記23新訂増補国史大系
00000037延喜8年7月3日9080807京都祈雨御読経、日本紀略後1新訂増補国史大系
00000038延喜8年7月9日9080813諸国於諸国定額寺令転経、依祈雨也、又令左右京職埋路辺骨、日本紀略大日本史料1-3
00000039延喜8年7月9日9080813諸国議定祈雨事、即下五畿七道諸国符偁、近者災(炎カ)旱渉旬、頃□□祈甘雨、冥感未致、宜仰諸国、奉幣国内名神并官社、令祷請、又令左右京職、埋隠京中路辺死人骸骨、是等皆依無祷雨之感矣、扶桑略記大日本史料1-3
00000040延喜8年7月12日9080816諸国祈雨奉幣諸社、日本紀略後1新訂増補国史大系
00000041延喜8年7月19日9080823京都奏可修祈雨法之由、即率僧卅二口、於神泉苑修孔雀経法、第五箇日酉剋、雨快下、廿六日結願、東寺長者補任1大日本史料1-3
00000042延喜8年7月19日9080823京都於神泉苑修祈雨法、日本紀略後1新訂増補国史大系
00000043延喜8年7月26日9080830京都祈雨、発山陵使、日本紀略後1新訂増補国史大系
00000044延喜8年8月2日9080905京都依祈雨事、参深草山陵、貞信公記大日本古記録
00000045延喜8年8月17日9080920京都為祈願晴、有雨師(丹生・貴布袮)幣使、貞信公記大日本古記録
00000046延喜8年9月9081003諸国左大臣申云、諸国損過三不得七、雖少猶可申損而申一分半、不受使、毎事也、故立制不許、西宮記大日本史料1-3
00000047延喜8年9月9日9081011諸国止重陽宴、依諸国衰損也、有平座、日本紀略大日本史料1-3
00000048延喜8年9月9日9081011諸国停止節会、是二十三箇国言上損不堪之状、扶桑略記23大日本史料1-3
00000049延喜8年12月29日9090128京都人々云、今年京中愁咳、此依不儺疫鬼云々、歴代宸記増補史料大成1
00000050延喜9年1月21日9090219京都止内宴、依告申諸国損也、日本紀略大日本史料1-4
00000051延喜9年1月21日9090219京都止内裡宴会、依去年損也、扶桑略記23大日本史料1-4
00000052延喜9年3月9090329京都春夏之間疾疫盛発、扶桑略記23大日本史料1-4
00000053延喜9年4月1日9090428天下無音楽、依天下病患也、延喜九年例也、日本紀略大日本史料1-4
00000054延喜9年4月5日9090502京都霜降厳寒、時人莫不愁、扶桑略記23大日本史料1-4
00000055延喜9年5月9090527京都従去年夏、至此夏、疾疫、日本紀略後1新訂増補国史大系
00000056延喜9年5月9日9090604諸国依疾疫、於諸寺諸社、読仁王経、日本紀略後1新訂増補国史大系
00000057延喜9年5月10日9090605京都諸卿就陣為祈疾疫、於諸寺諸社、限三日可読仁王経之由、給宣旨、定十二所、扶桑略記23大日本史料1-4
00000058延喜9年5月19日9090614京都洪水、日本紀略後1新訂増補国史大系
00000059延喜9年5月26日9090621京都仁王会、依攘疫疾也、従去年夏至此夏疾疫、日本紀略大日本史料1-4
00000060延喜9年5月26日9090621京都有臨時仁王会、依疾疫也、扶桑略記23大日本史料1-4