[画 像]

#66(原本6−11
 六六 藤原光平外三名連署入来院堺注文案
              有御判
入来院
  ちうしん 建長三年のきむたちの御方ニ村わけさかいのしるし文
二郎三郎殿御りやう、北ハかきる大河、西ハかきる一てうの江口、同か
らす山の、同きせのお、同うつきれ山のたうけ、うハとこのひたをか
きる、同せうの石桝口を中村ニいけて如さかい、入道ミねから東郷のひ
なたひらのえほうしかたにあてゝきる、あいにハはうしあり、入道かミ
ねから東ニきる松板田ハ中村也、ふちの上の大門のついちよりはんたの山
の上のはためかきる、同ふち山のはためをかきる、同しゝの河内の口、
南ハかきるしゝの河内、同ほるをせうの石きる、
                        くん文僧有判
   建長参年庚亥三月日             僧 内慶在判
P24
                        藤原光貞在判
                        藤原光平在判