[画 像] #22(原本3−6) 二二 島津忠治書状 其のちハ申うけたまわらす候、御ゆかしくこそ候へ、まつまついよいよ たのミ申へきために、ひろいかきにて申候、さてもさつまこほり、すてに やふれ候つるところに、それのはからひによりしつまり候事、くれくれ かしこまり入候、なををもつて、こゝもとゆミやになり候ハぬやうに、く にをしつめたく候、しかれハなにことも申たむし、たのミ申へきよりほか へちにも候ハす候、恐〃謹言、 十一月廿四日 忠治(花押) 渋谷殿 「渋谷殿 忠治」