[画 像]
#201(原本15−5)
二〇一 今川了俊貞世自筆書状(切紙)
「 」
御安堵事名和執申候間、則令注進候、同代官斎藤美乃入道方への内状進
之候、仰候ハヽ公方ニ取申へく候、 抑薩州事、伊久振舞ニよりて、今
月来月中ニ可致沙汰候、連〃名和ニ御談合候へく候、雖何時一勢可差遺
候、将又其後御一家人〃如何御籌策候哉、如今者、始中終伊久かなへて
の御軍役ハあるましけに候間、御家のためうたてく存候、たとひ伊久不
儀候ハすとも、我〃か子共うちころし候ハんと仕候時ハ、一度ハ御合力
ニも可預候ニと恨入て候へとも、あなかちニ伊久をうしなひ候ハんと不
存候間、人〃の内心を存ち候て候間、このたひも以事書召出候へとも、
いかさま京都の御ためニよるへく候間、所詮、たゝおのれおのれのふる
まひをたしなみ候て、上の御ため国のため、不儀なきまてに候ニ御同心
候間、弥ありかたく候、たのミ入候、恐〃謹言、
八月十日 了俊(花押)
渋谷五郎殿御返事
「渋谷五郎殿御返事 了俊」