[画 像]

#114(原本10−15
 一一四 宮内大輔守政書状
   下村殿伺申候、可有御物語候哉
去比、柏原方使者僧帰参之時、自入道方状等令進候、定参着候哉、就其
去十八日夜、前山城同桜崎城二ヶ書落候云〃、目出候、未定説なく候間、
態不申候、方〃より治定之由、承及候間、喜存候、定御同心哉、彼境対
治、近日之由承候間、目出度存候、将又承候間事、入道方よりしたゝめ
進之候由承候、返〃目出候、仍愚身も一通したゝめ進之候、又すたか給
候へく候、方〃より所望候間、如此申候、恐〃謹言、
   五月廿三日                守政(花押)
   
     左馬佐殿    」