67 坊津歴史資料センター輝津館所蔵「坊津一乗院聖教類」「日本図」の調査・撮影

二〇〇五年三月二十二日から二十四日まで、坊津歴史資料センター輝津館(鹿児島県川辺郡坊津町坊九四二四番地一)を訪れ、同館所蔵になる「坊津一乗院聖教類」十八巻、並びに、そのうちの一巻に描かれている「日本図」を調査の上、マイクロカメラにて撮影し、併せて花押を採集した。建徳元年(一三七〇)書写の独鈷型「日本図」については、四×五判モノクロフィルムにても撮影した。
五味克夫氏作成の「坊津一乗院聖教類等」(『鹿児島県文化財調査報告書』第三九集、一九九八年)の目録にしたがい、概略を示せば、以下の通りである。
 一、惣許可印信他            一巻
 一、生々世々堅持莫犯他         一巻
 一、又第礼抄他             一巻
 一、金剛界卒塔婆他           一巻
 一、薄草子口決第二十天等四       一巻
 一、薄草子口決第二仏頂部        一巻
 一、安鎮法他              一巻
 一、愛染王法事他            一巻
 一、密教関係切             一巻
 一、密教関係巻物            一巻(「日本図」アリ)
 一、紺紙金泥経切法華経功徳本第十九   一巻
 一、紺紙金泥経切妙法蓮華経信解本第四  一巻
 一、遍照発揮性霊集第一         一巻
 一、阿毘達磨順正理論第六十二      一巻
 一、釈摩訶衍論第六他          一巻
 一、薄草子口決第十四明王二       一巻
 一、一乗院印信聖教類等         一巻
 一、一乗院由来記            一巻
なお、本聖教類・日本図の所在については、鹿児島県歴史資料センター黎明館栗林文夫氏の紹介によるものであり、氏におかれては所蔵機関への仲介の労をもとって頂いた。記して感謝の意を表する。

(高橋敏子・西田友広・林 譲)

『東京大学史料編纂所報』第40号