東京大学史料編纂所

HOME > 編纂・研究・公開 > 所報 > 『東京大学史料編纂所報』第19号(1984年)

長崎市立博物館所蔵史料の調査・撮影

 一九八三年十二月十五日より同二十日まで、長崎市立博物館(長崎市出島町九—二二)において同館所蔵史料の調査と撮影を行なった。
 今回の調査は、一九八〇年二月に行った予備調査と同年十月の第一次調査以来、毎年継続して行なわれた長崎関係史料の体系的採訪調査の第四次調査にあたり、今回の調査によって、長崎市立博物館所蔵史料については、一応、所期の目的を達成することが出来た。今回の調査では、前回に引続いて長崎聖堂文庫の史料を調査し、これまでの調査で撮影未了となっていた分の殆ど全部を撮影した。
 長崎聖堂文庫および長崎聖堂については、所報一六号(一九八一年)に紹介したが、今回撮影した史料で、内容および数量の点で主体をなすものは、分類番号三七〇(教育)・九一〇(手紙・文学)・九三〇(中国文学)に属する史料で、—(  )内は長崎市立博物館資料目録の分類区分—三七〇番台のものは、書物改役向井氏の本務に関する史料であり、九一〇・九三〇番台のものは向井氏に宛てた書状を主体として、詩文の草稿・雑抄等々を交えたかなり多量の史料群であるが、聖堂を中心とする近世後半の長崎における知識人相互の交流や動静を知るうえで興味深い史料である。ただし、これらの史料のうちには、紙魚の害を蒙るものも尠からず、また断簡零墨の類もあるが、撮影にあたっては、つとめてその全体を網羅するよう心掛けた。
 なお、今回の調査をもって長崎市立博物館における史料採訪は一応終了するが、一九八〇年二月の予備調査以来今回の調査まで、長崎市役所と同博物館の館員の皆様から多くの御援助と御協力を賜わった。とくに、この調査計画が行われた全期間、長崎市立博物館は新庁舎建設と移転に備えて出島資料館に仮住いの状態にあり、閲覧業務は停止していたが、本所の採訪事業のため、博物館ではその都度特別の便宜を講ぜられた。この点については、前館長越中哲也氏と現館長杉村邦夫氏の御尽力ならびに長崎市教育委員会の御好意に感謝するとともに、毎度の調査撮影にさいして、絶えず我々の仕事を援助して下さった学芸員原田博二氏と館員の皆様に心からなる感謝の意を捧げる。
 撮影史料目録
  この目録には、前回(一九八二年十一月〜十二月)撮影した長崎聖堂文庫の史料(分類区分二八〇・三二〇・三四〇に属するもの)の目録を、今回撮影した分の目録ならびに今回の調査で補充撮影した一般蒐書に属する史料の目録に加えた。撮影史料は原則として、同館発行の『資料目録』(一九六八年五月)の分類番号順に排列したが、一部分、撮影のさいの排列に依ったところもある。史料名も原則として『資料目録』に従ったが一部変更したものもある。〔 〕内の漢数字は『資料目録』の分類区分、史料名に頭書した算用数字は右の分類区分内の整理番号である。なお同一の整理番号を附せられたものの中、数点の個別の史料を含む場合もあるが、そのような場合には、必要に応じて行を改めた。
一、長崎聖堂文庫

〔二八〇〕
2 御役御免並跡相続願向井外記                      一通
3 遺物配分控向井外記                          一通
4 向井元仲改名ニ付キ御扶持米等ニ就届出書控               一通
5 向井家忌日控写                            一通
6 書記役由緒控 向井元仲宝暦十一                    一通
7 聖堂開基以来由緒書向井元仲                      二通
8 由緒書向井斎宮                            一通
9 宝暦六年子二月十四日 御役所江差出候由緒書之案紙           一通
10向井家由緒書 斎宮書上唐船持渡御書改役被仰付候以後          四通
11向井家先祖法名書 二部                        四通
12相続隠居願控                             一通
13扶持達元仲・外記・斎宮・雅次郎                    十通
14向井代々碑名文化七                          一通
15向井外記病死届控寛政八                        一通
16元成役料ニ関スル公文 向井元成享保六年                一通
17向井元成書上覚享保六                         二通
18元成跡目相続ニ付キ公文                        三通
20先祖書上覚向井元仲                          一通
21向井外記辞令書                            一通
22向井雅次郎褒美達                           二通
23養子(鷹之助)願書向井雅次郎                     一冊
24書物改手伝任命書他向井雅次郎                     二点
26向井鷹之助扶持書                           七通
27書状達鷹之助関係                           八通
28漢学局国学局関係文書向井鷹之助・文平                十六通
29向井鷹之助辞令書                           五通
30召抱奉答書向井鷹之助                         一通
31金請取高米扶持向井鷹之助                       一通
32長崎奉行支配役員名簿                         一通
33褒美書付控弘化一                           一通
34後藤惣左衛門辞令書明和五                       一通
35田辺八右衛門退役願書明和五                      一通
36村岡東吉郎認物助勤ニ付キ願書 向井元仲文政四             一通
37書物改手伝役株譲渡願ニ付口上書河本鉄次郎               一通
38河本紀十郎墓碑銘草稿                         一通
39高松南陵講読之席辞令                         一通
41聖堂書記役村岡小原等書類                       七通
42塚田多十郎親類書                           二通
43塚田伝左衛門由緒                           二通
44久米家由緒書                             一通
45久米家由緒書                             一通
46吉田家由緒                              四通
47村山家記                               一通
48判団右衛門尉直之伝                          一通
49顔廷�伝                               一通
50北家藤原菊地系譜                           一通
51陳獻草字公甫伝                            一通
52長川東洲聖堂助教辞令                         一通
53高木作右衛門手附 小比賀慎八普請役格任命辞令書            一通
54書記役村岡元定弐御褒美上申書付                    一通
55書記御用方小原勘八由緒書小原彦五郎                  一通
56林百十郎小通事任命辞令書明和三                    一通
57御書物改手伝小原彦五郎御役御免願書慶応一               一通
58春徳寺三浦繁之助墓碑銘                        一通
59高木作右衛門宗能系譜                         一通
60塚田氏墓碑草稿                            二枚
61金女之伝草稿                             一通
62御復儀等被仰付候趣控向井元仲                     一通
 63・64は一九八三年度撮影。
 〔三二〇〕
1 高木作右衛門〓御触書享保二十                     一通
2 誉田八幡寄進達明和一                         一通
3 寺院寄附之儀ニ付達明和二                       一通
4 嬰児生害禁止ニ付達明和四                       一通
5 暦板行ニ就キ達                            一通
6 陰陽道職業いたし候輩ニ付達書寛政三                  一通
7 御奉行達(衣類奢侈禁止)                       一通
8 明倫堂寄宿寮ノ儀願書 向井文平明治末                 一通
9 達(断簡)                              三枚
10銀具使用禁止ニ付達明和四                       一通
11文政改元ニ付                             一通
12各種達(其一)                           十二通
13各種達(其二)                            九通
14御触状(其三)                            四通
15公訴願下一件口上書                          一通
16達(長崎旅人ニ関スル件)                       一通
17唐蘭館取締ニ付達                           一通
18中川民部之助上洛ニ付村々庄屋江達書                  一通
19新暦施行ニ付達書                           一通
20達(私用旅行中役料差引ノ件)                     一通
21倹約ニ付達寛政三                           一通
22新酒之儀ニ付達                            一通
23押借取締ニ付達                            一通
24質物利下ケニ付令達寛政三                       一通
25地下諸役人養子縁組ニ付達書                      一通
26牢舎江送物ノ儀ニ付申渡                        一通
27水野越前守殿〓達                           一通
28唐紅毛船芝木進厳敷倹約ノ事達                     一通
29京都〓被仰下候達明治元年四月                     一通
 〔三四〇〕
1 聖堂等墨料ノ件向井元仲宛                       一通
2 県下ニ聖堂修復ノ資ヲ募ルノ案文                    一通
4 唐人寄附金ノ事                            一通
5 支那人敬助金芳名 一                         一通
6 聖堂幣礼砂糖百五十艘分ノ件                      一通
7 御印米ノ件口上書向井元仲                       一通
8 唐船主ヨリ寄贈控                           一通
9 唐通事家学習練ニ付筆墨ノ件                      一通
10役料扶持請礼覚                          二十一枚
11聖堂関係請取                            十一枚
  以上一九八二年十二月二日撮影分。
 〔二八〇〕
63勢多(向井)鷹之助親類書天保十年寅二月                一通
64某願書下書 (前欠)                         一通
 〔二一〇〕
50長崎日誌                               一枚
 〔三一〇〕
3、9、11、12 奉行所触                       四通
4、5、6 奉行所触                           三通
7 奉行所触                          二通並断簡三点
8 代官所触                               三通
13、14、15 (代官所)触                      三通
16、17、18、19 (奉行所)触                   四通
20、21、22、23 (奉行所)触                   四通
24、25、26 (代官所)触                      三通
27、28、29、31 (奉行所)触                   四通
10、30、32、33 (奉行所)触                   四通
34二月廿二日御沙汰書之写                        一通
35丑五月向井鷹之助内岩口菊馬覚 松平主殿頭領分有田村庄屋宛       一通
36文政十年二月十六日詔書写徳川家斉宛                  一通
37幕府日記 横帳(断簡)                        一冊
38享保十二年十一月幕府触                        一通
39長州公〓芸州公ヲ以奉ル奏書之写                    一通
40享保六年十月薬種十二種ノ植付ニ付返答書 写              一通
41守在四夷論 写                            一通
42英夷入冠去定就広風聞情形 写                     一通
43八月十九日幕府触廻状 写                       一通
45(代官所)達                             三通
46和蘭条約書 写                            一冊
47水戸御隠居一件御捌(覚)                       一通
48酉九月奉行所触                            一通
49正月十一日塚田伝次左衛門書状向井元仲宛                一通
50丑八月(奉行所)触                          一通
51未四月向井雅次郎覚                          一通
 〔三三〇〕
2 酉三月向井元仲覚 聖堂開基以来被下銀並拝借銀ノ書付          一通
3 丑閏正月高木作右衛門伺書写 向井雅次郎聖堂普請入用銀拝借願ノ件    一通
4 午十一月向井元仲上書                         一通
5 文化六年巳五月向井元八郎一札向井元仲宛                一通
6 文化二年丑閏八月向井元八郎他二名一札向井元仲宛            一通
7 享保七年康熙字典献上ニ付拝領銀ノ書付                 一通
8 向井家借用銀証文                           三通
9 午五月(代官所)達向井雅次郎宛 雅次郎忰鷹之助修学出府ニ付拝借銀ノ件 一通
10拝借銀願下書                             一通
11借用銀証文向井家宛                          七通
12五月十四日代官所触 向井元仲宛金銀出入相対済し令           一通
13覚聖堂銀子ノ件                            三通
14明和五年子十月田辺英蔵一札向井斎宮宛                 一通
15文化三年聖堂修復拝借願ノ書付書付ト包紙ノミ              一袋
16酉七月(奉行所)触地下配分銀ノ件                   一通
17文久二年戌八月中村吉蔵借用金証文 坂田屋喜兵衛宛向井隠居奥書     一通
18明治十一年大門重脩入用金渡高扣横帳                  一冊
19弘化三年春受贐帳小帳                         一冊
20申十一月奉行所触諸経費倹約ノ件                    一綴
21子八月廿三日(代官所)触壱朱金通用停止ノ件              一通
22九月(幕府)触〓金軽目金通用ノ件                   一通
23午七月(代官所)触御用金ノ件                     一通
24卯四月(代官所)触古分銅売買停止ノ件                 一通
25元文元年辰五月幕府触元文金銀引換ノ件(前欠)             一通
26子十一月幕府触古金銀引替ノ件                     一通
27子五月(代官所)触古銀引替ノ件                    一通
28子四月(代官所)触古文字金引替ノ件                  一通
28子十二月廿四日代官所触向井雅次郎宛                  一通
29辰五月(幕府勘定所)触金銀引替ノ件                  一通
30元文元年(幕府勘定所)触金銀吹改ノ件(後欠)             一通
31十二月(幕府勘定所)触帳合金売買停止ノ件               一通
32安永七年戌六月廿一日(代官所)触切金通用ノ件             一通
33天明八年申十一月十九日(代官所)触物品売買質入等ノ件         一通
34天明元年丑六月(代官所)触借金銀ノ件                 一通
35安永八年亥六月那須木右衛門頼母鋪講証文向大老若宛           一通
35安永八年亥六月田宮富右衛門他頼母鋪講証文御連中宛           一通
36申十月(代官所)触書取退無尽停止ノ件                 一通
37戌十一月(代官所)触書盲人浪人高利貸停止ノ件             一通
38戌十二月覚書記御用方田辺八右衛門他ノ役料書上             一通
39閏三月十二日会所書状向井鷹之助宛 輸入書籍銘帳ノ件          一通
 〔三四〇〕
11覚他向井台所・聖堂他宛領収書                    十一通
12覚他領収書類                             三通
13六月廿九日瓦屋覚                           一通
14申二月廿五日会所商法掛覚輸入書籍受取                 一通
15巳七月(代官所)達御用書籍改方雑用勘定ノ件              一通
16安永六年酉七月十九日(代官所)触鋳銭ノ件               一通
 〔三六〇〕
1 申正月廿五日篠溝与一右衛門書状向井外記宛 蝦夷地情勢ノ報告      一綴
2 正月某書状大塩平八郎一件始末ノ報告                  一通
3 天保十四癸卯年十二月廿二日聖堂関係門弟一覧              一通
4 給牌簿享保・宝暦・明和(前後欠)                   一綴
5 戌十二月唐暦之儀申上候書付向井斎宮                  一通
6 亥八月新地勤方書御書物目利                      一綴
7 四月(代官所)達書物改ヲ入念ニスベキノ件               一通
8 年月未詳春徳寺口上書看司後任ノ件                   一通
 〔三七〇)
3 巳七月(代官所)達向井元仲他二名宛 書物改ヲ入念ニスベキノ件     一通
4 覚改書物並献本受取ノ件                        四通
5(代官所)達御用書籍取調方ノ件他                    二通
6(代官所)達新渡書籍扱方ノ件                      三通
7 未三月向井元仲書上唐方持渡書物改方省略ノ件              一通
8 酉七月十五日向井元仲口上書書物改方入用ノ件              一通
9 天保九年九月三日向井雅次郎起請文控 包紙アリ             一通
10天保九年九月三日向井雅次郎起請文                   一通
11(代官所)達向井雄次郎宛 大改停止・再開ノ件             二通
12申八月(代官所)達向井雅次郎他宛 書物改場所ノ件           一通
13申九月(代官所)達向井雅次郎他宛                   一通
14辰二月覚書物改方ノ件                         一綴
15春徳寺関係文書                           十四通
16未正月林大学頭書付長崎調進御用書籍取調方ノ件             一通
17延享二乙丑年渡来書籍大意書写遠西寄器図説録最             一通
18巳十月書物改役手伝勤方書扣                      一通
19未十月向井鷹之助口上書未三番船持渡書ノ件               一通
20辰正月向井外記口上書唐船持渡書籍改方ノ件               一通
21向井元仲他口上書唐船持渡書籍ノ件                   十通
22唐書目録享保八癸卯五月十日被仰渡カ                  一通
23唐書目録                               四通
24丑三月(代官所)達唐船持渡書籍ノ内御用書籍              一通
25唐書目録午四・五・六・七番船                     一通
26巳三月廿三日(代官所)達御用書籍ノ件                 一通
27向井外記他口上書御用書籍ノ件                     三通
31辰四月(代官所)達卯三番船別段売取調ノ件               一通
32未三月(代官所)達御用書籍ノ件                    一通
33未二月(代官所)達御用書籍ノ件                    一通
34(書付)申一・二番船新渡書籍改書目                  一通
36巳六月(書付)諸大名ヘ納本ノ書目                   一通
38十二月(代官所)達禁書ノ件                      一通
38御文庫目録(部数ノミ)並禁書目録                   一通
39享保十四年唐書大意書扣禁書堅瓠集                   一通

40未十一月(奉行所)達代官所宛カ □□番外船主沈敬〓禁書帝景物略持渡ニツキ墨消ヲ向井元仲ニ申付ノ件

                                     一通
41辰三月(奉行所)達向井斎宮宛 卯九番船程潤南禁書天学初函持渡ニツキ墨消ヲ命ズノ件
                                     一通
42伺書扣未三番船持渡リ禁書取扱ノ件                   一通
44書付享和元年・文化六年ノ積帰リ書                   一通
45書付潮入書中不見馴書銘                        一通
46書付漢魏叢書種目                           一通
47申十二月向井斎宮唐書大意書                      一通
48辰五月向井元仲唐書大意書                       一通
49向井元仲他唐書大意書                         六通
50唐書大意書                              一綴
51四月書物目利覚扣目利書物ノ目録                    一通
52未二月向井元仲書付唐書吟味ノ結果ヲ上申                一通
53三月向井元仲書付唐書吟味ノ結果ヲ上申                 一通
54未十一月向井元仲書付唐書吟味ノ結果ヲ上申               一通
55安永八年四月向井斎宮唐書大意書                    一通
56酉六月向井斎宮書付唐書吟味ノ結果ヲ上申                一通
57戌十月向井斎宮書付唐書吟味ノ結果ヲ上申                一通
58戌十月某口上書唐書吟味ノ結果ヲ上申                  一通
59酉十一月十四日(会所)請込方覚唐書取調ノ件              一通
61安永八年六月向井斎宮書付唐書大意書ノ添書               二通
62辰四月(代官所)達西域聞見録大意書差止ルノ件             一通
63奉勧敬情五穀啓 木版刷                        二枚
64酉七月廿日書付持渡リ書籍ノ内幕府伺ニ成ザル分ノ返品要求ノ件      一通
66書付天保十五年甲辰年十一月始而弁書被仰付候以来時々御出題扣      一枚
67卯六月向井鷹之助唐書大意書                      二部
68五月(奉行所)達御用書籍調進ヲ命ズル件                一通
69巳十月(奉行所)達御用書籍調進ヲ命ズル件               一通
71寅九月向井外記他一名伺書書物改不行ニツキ差扣ノ件           一通
72寅四月向井外記他一名口上書御用書籍吟味結果ノ上申           一通
73享保三年七月唐書目録扣                        一通
75八月八日向井元成伺書唐書改方ノ件                   一通
76享保六年九月御用書之覚高木作右衛門宛                 一通
77享和三年亥三月三日他 (奉行所)達代官所宛カ 目録御用書籍      三通
78寅九月向井外記伺書扣御用書籍ノ件                   一通
79辰二月(奉行所)達御用書籍目録                    一通
81八日他(奉行所)達御用書籍目録                    三通
84寅九月向井外記伺書稿 78ノ下書                   一通
85子三月(代官所)達向井雅次郎宛 御用書籍改方不念ノ件         一通
86未十一月向井斎宮口上書書蔵修覆ノ件                  一通
86安永八年八月廿一日向井斎宮伺書扣代官所宛 書記兼役ノ件        一通
87寛政十一年八月(代官所)達写書物改手伝副島隆蔵宛           一通
88丑九月(代官所)達聖堂月並講釈並日課素読ノ件             一通
89書付弘化二年・嘉永二年・安政三年ノ学問吟味褒美ノ扣          三通
90弘化四年書付素続吟味ノ扣                       一通
91申五月向井雅次郎書付学問弁書優劣ノ覚                 一通
92書付褒賞銀手扣 (断片)                       一通
93未四月(代官所)達向井鷹之助宛 学問修業ノタメ出府許可ノ件      一通
94申五月(奉行所)達通事元成宅ヘ稽古ノタメ会合ノ件           一通
95書付 仕立石摺目録                          一枚
96申十一月(代官所)達写向井外記宛 聖堂ニテ学問講釈ノ件        一通
97享和三年九月廿五日(奉行所)達他唐船別段売書籍ノ内御用書目他     六通
98正徳二年二月二日(奉行所)達高木作右衛門宛カ 御用書籍目録      一通
99巳九月(代官所)達向井元仲他宛 唐船持渡書籍取扱ノ件         一通
100四月書物目付書付扣巳一・二番船持渡書目ノ覚             一通
101子十月向井斎宮請書他                        二通
102書付唐書目録(断簡)                        二通
103卯五月向井外記書付扣唐書吟味結果ノ上申               一通
104巳九月(代官所)達向井元仲他宛 書物改方ノ件            一通
105辰十月(会所)請込方書付学問所他ノ注文書目録            一通
106辰十月(会所)請込方書付辰二・三番船持渡書目            一通
107卯二月(代官所)達向井外記他宛 持渡書籍改方ノ件          一通
108申二月(奉行所)達御用書目ノ覚                   一通
109書付亥二・四番船持渡書目                      一通
110四月十二日書付御用並学問所他ノ注文書目               一通
111書付水戸侯詩文並厩役人宛ノ書状ノ写                 一枚
112酉六月(代官所)達学問精励ノ件                   一通
113辰八月(代官所)達向井元仲宛 御用書籍ノ件             一通
114辰二月(代官所)達御用書籍改方ノ件                 一通
 〔三八〇〕
1 清朝服様式                              一枚
2 葬式並忌中変例之控                          一冊
3 書付慶応元年八月十五日 釈菜礼役並陳設式               一通
4 書付釈菜礼役 (前後欠)                       一通
5 書付慶応三年八月廿七日 (後欠)釈菜礼役               一通
6 書付釈菜礼役                             一通
7 書付慶応二年二月廿一日 (後欠)釈菜礼役               一通
8 釈奠之儀祝辞嘉永三年十一月廿一日 佐藤捨蔵作             一通
9 年月未詳某伺書稿聖堂釈菜入用ノ件                   一通
10明治二年巳二月(長崎裁判所)達聖堂学頭宛 釈菜費用ノ件        一通
11午八月十四日釈采料理献立書付                     一通
12年月未詳精進卓子献立書付                       一通
13料理ニ関スル文書                          十一通
14向井雅次郎口上書丑三月                        一通
15学門吟味甲乙次第                           一通
16安禅寺拝借銀並ニ寄進覚夘十一月                    一通
17氏名木性                               一通
18服忌差別ノ図                             一通
19葬儀行列扣書                             一通
20焼香順書留                              一通
21向井紫溟葬儀並ニ墓指図書                       一通
22人別送り状元治二年五月                        一通
23差入証文十一月                            一通
24触書五月 京都大仏殿修覆勧化ニツキ                  一通
25吉川監物歎願書等写元治元年十月他                   一通
26触書天明二年正月 摂津多田院修覆勧化ニツキ              一通
27江戸屋敷預リ人風聞書写                        一通
28免条文政十三年十月 中川昌庵紋付提灯免許ニツキ            一通
29十月五日諫早茂洪書状向井元仲宛                    一通
30通達書安政四年九月 諏訪社神事参詣ノ席順ニツキ            一通
31薬師寺自暁結納目録                          一通
32申渡書祝儀贈物ノ簡素化ニツキ                     一通
33長崎奉行申渡書 抱入ノ節ノ音物禁止ニツキ               一通
34長崎奉行申渡書 会所調役・年番町年寄宛 通詞ノ経学修業ニツキ     一通
35享保六年八月向井元成願書 新道ヲ開キタキニツキ            一通
35享保十年九月向井元成願書 高木作右衛門宛 忰文平宰府・彦山参詣ニツキ 一通
36回答書 和蘭時計ノ読方ニツキ小倉侯儲君ヘ回答             一通
37法帖 市民教誡書                           一冊
38東照宮遺訓写                             一通
39触書 天明元年十一月 面体ヲ隠シ異風頭巾ノ著用禁止          一通
40長府毛利家風聞書写 狐付女ノ事ニツキ                 一通
41明恵上人自文珠菩薩密伝大悪日書留                   一通
 〔三九〇〕
1 大政官府写安政元年十二月二十三日 梵鐘ヲ大小銃ニ鋳造ノ件       一通
 〔四一〇〕
1 元禄三年極月沢口一之伝授書写向井元成宛 算術伝授ニツキ        一通
2 度量衡書留                              一通
3 向井元仲書籍吟味書申三月                       一通
 〔四四〇〕
2 天体地球図説                             一通
3 横浜之図(木版)                           二枚
4 志賀万国史訳扣(断簡)                        一綴
 〔四八〇〕
1 養馬諸法                               一通
 〔四九〇〕
1 人生生理学筆記 口教久田先生筆記向井兼孝               一冊
2 種痘小引                               一冊
3 漫遊雑記明和元年 独嘯菴著                      一冊
4 文政十二年十二月栗崎一流免許状 中川昌菴宛              一通
5 向井紫冥淋疾薬法                           一通
6 未四月向井元仲伺書 京極家注文書脱巻ニツキ              一通
7 薬種金覚書九月                            一通
8 触書 疫病流行ニツキ薬方書ヲ触レル                  一通
 〔五二〇〕
1 丑四月申渡書会所吟味役村上弥兵衛等宛 聖堂修覆ニツキ見廻リヲ命ズ   一通
2 聖堂棟札写文政十二年二十月                      一枚
3 聖廟普請諸入用扣帳元治二年                      一冊
4 十月十四日長屋普請釘代請取証文向井宛                 一通
4 五月朔日頴川四郎左衛門等書状向井元仲宛                一通
4 丑四月申渡書向井雅次郎宛 聖堂修覆ノ件                一通
5 十一月十五日大教院届書 祈祷所修覆完了ノ件              一通
6 聖堂修覆棟札草稿文化五年                       一枚
7 墓石寸法                               一枚
 〔五五〇〕
1 触書天明二年 鉄販売ノ件                       一通
 〔五六〇〕
1 長崎奉行書達書天明元年閏五月 御用船ニ対スル不敬ノ行為ノ禁止     一通
 〔五七〇〕
1 触書天明二年 明礬売買ノ制限ニツキ                  一通
 〔六八〇〕
1 正月十五日葉山貞吉書状向井雅次郎宛                  一通
2 九月十日渥見次右衛門書状向井雅次郎宛                 一通
2 正月五日渥見次右衛門書状向井雅次郎宛                 一通
3 七月十八日城戸為右衛門書状向井雅次郎宛                一通
4 正月五日塚田義為書状向井雅次郎宛                   一通
5 五月廿七日塚田伝次左衛門書状向井雅次郎宛               一通
5 正月六日右同                             一通
6 三月廿六日内田百介書状向井雅次郎宛                  一通
7 三月廿四日某書状                           一通
7 詠草控                                一通
8 二月廿八日某書状向井雅次郎宛                     一通
8 五月十八日某書状向井雅次郎宛                     一通
8 某書状年月日宛所欠                          一通
8 某書状年月日宛所欠                          一通
8 大正十年四月二十二日古家翠光書状                   一通
 〔七一〇〕
1 聖堂天井絵扣                             三枚
2 寺崎氏長崎反古中書                          一通
 〔七二〇〕
1 長崎役所印鑑札                            二枚
  文政十三年中御門家役所等印鑑                     一通
2 書付断簡 一休墨跡ニツキ                       一通
2 チョボクレ写(桜田門外ノ変)                     一通
 〔七七〇〕
1 浪花ばなし                              一綴
2 丑二月達書 沖両番所石火矢大筒火通シノ件               一通
 〔七八〇〕
1 宝暦五年十月廿七日高木数馬・同菊次郎起倒流伝授誓詞向井元通宛     一通
2 銘刀篠之露由来書十二月廿三日                     一通
3 新以心流居合手数書                          一通
4 享保六年同煥章書上                          一通
 〔七九〇〕
1 志野流香道書                             一冊
 〔八三〇〕
1 鯨ノ字ノ日中比較書上                         一通
 〔九三〇〕
1 丙戌詩稿                               一冊
2 壬午詩稿                               一冊
3 詩稿                                 一冊
4 甲午詩稿                               一冊
5 癸巳詩稿                               一冊
6 壬辰詩稿                               一冊
7 戊子詩稿                               一冊
8 戊戌吟稿                               一冊
9 甲辰吟稿                               一冊
10丙申詩稿                               一冊
11丁酉詩稿                               一冊
12庚子吟稿                               一冊
13己亥吟稿                               一冊
14蘭亭詩稿                               一冊
15癸未詩稿                               一冊
16詩稿                                 一冊
17辛夘詩稿                               一冊
18詩稿                                 一冊
19詩稿                                 一冊
20詩稿                                 一冊
21日本詩選向井兼通                           一冊
22享保六辛丑年二月二日兼日題并即席詩                  一冊
23文飮詩稿 序元文二年                         一冊
24詩稿                                 一枚
25詩稿                                 一枚
26辛亥詩稿 草稿乙                           一冊
27村子集楽国記                             一冊
28文政年間向井兼哲草稿 遊烽火山記外                  一冊
29向井兼哲草稿                             一冊
30柳文和解                               一冊
31桃花扇雲亭山人編                           一冊
32印文考略                               一冊
33辛夘年向井元成註八諸家文章                      一冊
34説鈴 控 享保十九年甲寅年二月廿八番船持用之内            一冊
35閨藻部芸文                              一冊
36弊楼矚景記永野天草                          一冊
37園雅集饒田集義輯                           一冊
38東遊詩草 佐藤一斎朱点入聖堂祭酒向井兼哲詩稿             一冊
39享保二年二月十二日兼題桜花認雪                    一冊
40西遊詩草石正猗仲緑著                         一冊
41詩篇                                 一冊
42詩稿久保介未定稿                           一冊
 〔九一〇〕
1 向井雅次郎宛光教院書状                       二二通

  六月二日、三月廿九日、五月七日、二月廿三日、五月廿一日、八月廿日、六月晦日、十二月廿八日、三月廿一日、七月四日、七月十七日、八月十一日、二月十一日、五月十二日、二月十二日、五月十九日、五月十日、八月二日、十月廿二日、八月廿六日、八月廿三日 各一通   

2 明治四十年日記六月二日—八月廿五日                  一冊
3(享保六年)九月向井元成願書                      一通
3 享保六年七月向井元成願書門人ノ手伝合力ニツキ             一通
4 九月廿三日中野石哉書状向井鷹之助宛                  一通
5 季秋二日葉山〓亭書状向井紫溟宛                    一通
5 三月三日某書状                            一通
6 八月廿日向井元仲・同斎宮書状河野文助・伊藤郡右衛門・山下官兵衛宛   一通
7 三月廿四日春帆書状塘老先生宛                     一通
8 四月十八日指田貢書状向井外記・同鷹之助宛               一通
10正月十五日山崎三郎左衛門正邦書状向井外記宛              一通
11四月 日糸原勘三郎正顕書状向井外記宛                 一通
12十月八日品川図書書状向井外記宛                    一通
13六月廿五日山崎三郎左衛門書状向井外記宛                一通
14七月廿三日会所商法掛某書状向井外記宛                 一通
14十月十六日葉山〓亭書状向井紫溟宛                   一通
14八月十一日清河義左衛門・新川四郎兵衛書状向井外記宛          一通
15四月五日高木作右衛門書状向井外記宛                  一通
16九月五日柏原馬之丞書状向井外記宛                   一通
17五月十三日市河小治右衛門書状向井外記宛                一通
18十一月廿六日塚田伝次郎書状向井元仲宛                 一通
19十一月五日小比賀某書状向井元仲宛                   一通
20二月廿八日某書状〔向井〕紫溟先生宛                  一通
21十月十七日葉山〓亭書状〔向井〕紫溟君宛                一通
22十六日某書状向井紫溟宛 (年月欠)                  一通
23正月十六日某書状向井紫溟宛                      一通
24十二月五日〔柏原馬之丞〕書状向井紫溟宛                一通
25正月九日指里某書状向井紫溟宛                     一通
26正月十七日葉山元斎書状向井紫溟宛                   一通
27東洲書状向井紫溟宛 (日付欠)                    一通
28十月十一日葉山〓亭書状向井紫溟宛                   一通
28十月十六日右同                            一通
29春仲月初八日竹院書状向井紫溟宛                    一通
29四月廿六日右同                            一通
30十一月十五日利信書状向井紫溟宛                    一通
31某書状向井紫溟宛 (日付欠)                     一通
32五月十四日頼道書状向井雅次郎宛                    一通
33正月三日森貞和・同貞敬書状向井雅次郎宛                一通
34八月二日本多三左衛門書状向井雅次郎宛                 一通
35三月十一日和田宗伝書状向井雅次郎宛                  一通
36臘月朔日大原道斎書状向井雅次郎宛                   一通
37十一月十一日青木筑後守書状向井雅次郎宛                一通
38十二月廿四日徳見三十郎書状向井雅次郎宛                一通
39十月廿八日徳見三十郎書状向井雅次郎宛(六月十一日付徳見十三郎宛向井雅次郎書状ノ紙背ニ記ス)
                                     一通
40三月十五日柏原馬之丞書状向井雅次郎宛                 一通
41正月十五日柏原馬之丞書状向井雅次郎宛                 一通
42八並淳之進書状向井雅次郎宛 (日付欠)                一通
43十二月十二日白井勇三郎書状向井雅次郎宛                一通
44十月廿九日森兵太書状向井雅次�宛                   一通
45某書状向井雅次郎宛 (日付欠)                    一通
46九月廿一日木下源七郎書状向井雅次郎宛                 一通
47二月十日国分平蔵書状向井雅次郎宛                   一通
48九月十日小白(カ)平右衛門書状向井雅次郎宛              一通
49十月廿五日某書状向井雅次郎宛                     一通
50十二月二日城戸為右衛門書状向井雅次郎宛                一通
50四月十一日右同                            一通
51二月十五日柏原馬之丞書状向井雅次郎宛                 一通
52四月十五日池田百介書状向井雅次郎宛                  一通
53十月九日宮地源左衛門書状向井雅次郎宛                 一通
54九月朔日寺本直方書状向井雅次郎宛                   一通
55二月十九日長孫次郎書状向井雅次郎宛                  一通
56四月廿七日葉山貞吉書状向井雅次郎宛                  一通
57三月廿七日田中高右衛門書状向井斎宮宛                 一通
58十月五日和仁真庵書状向井雅次郎宛                   一通
59三月五日城戸為右衛門書状向井雅次郎宛                 一通
60三月廿五日石川祐之助書状向井雅次郎宛                 一通
61四月五日渥見次右衛門書状向井雅次郎宛                 一通
62三月十六日高木一平書状向井雅次郎宛                  一通
63四月十七日柏原馬之丞書状向井雅次郎宛                 一通
64五月廿六日渥見源右衛門書状向井雅次郎宛                一通
65五月十八日葉山貞吉書状向井雅次郎宛                  一通
66十二月十五日秋元長兵衛書状向井雅次郎宛                一通
67四月廿三日向井捨助書状向井雅次郎宛                  一通
68九月十八日向井雅次郎母書状向井雅次郎宛                一通
69六月廿三日城戸為右衛門書状向井雅次郎宛                一通
70九月廿八日和仁真庵書状向井雅次郎宛                  一通
71三月十五日渥見源右衛門書状向井雅次郎宛                一通
72十月八日秋元仲温書状向井雅次郎宛                   一通
73六月 日伝次左衛門書状向井雅次郎宛                  一通
74四月十五日渥見源右衛門書状向井雅次郎宛                一通
75十二月廿五日山路太郎兵衛書状向井雅次郎宛               一通
76二月廿日向井捨助書状向井雅次郎宛                   一通
77正月九日寺本八左衛門書状向井雅次郎宛                 一通
77正月廿九日右同                            一通
78正月十五日柏原馬之丞書状向井雅次郎宛                 一通
78十二月六日右同                            一通
79三月廿四日平野繁十郎書状向井雅次郎宛                 一通
80正月十三日城戸為右衛門書状向井雅次郎宛                一通
80八月廿六日右同                            一通
81十一月□九日和仁真庵書状向井雅次郎宛                 一通
82正月五日徳見三十郎書状向井雅次郎宛                  一通
83十月十一日山村□(虫損)右衛門書状向井雅次郎宛            一通
84九月廿七日柏原馬之丞書状向井雅次郎宛                 一通
85四月十日向井捨助書状向井雅次郎宛                   一通
86二月□(虫損)日付柏原馬之丞書状向井雅次郎宛             一通
87十一月十三日今田嘉名次・佐々木吉兵衛書状田辺啓右衛門・副島陸蔵宛   一通
88十一月二日原才右衛門・塩沢富右衛門書状田辺啓右衛門・副嶋陸蔵宛    一通
89三月十五日伴真兵衛・牧宗次郎書状田辺啓右衛門・副嶋陸蔵宛       一通
90[   ](虫損)葉山〓亭書状向井紫溟宛               一通
91十二月九日阪本秋祐書状向井兼雄宛                   一通
92十一月廿四日秀實書状向井兼雄宛                    一通
93四月十二日小川徳太郎書状向井鷹之助宛                 一通
94八月廿日嘉村某書状向井様宛                      一通
95四月十七日塚田定子書状向井御伯父宛                  一通
96六月十七日西原某書状向井先生宛                    一通
97正月廿四日国分平蔵書状向井于保大先生宛                一通
98三月八日高木菊次郎書状向井斎宮宛                   一通
99孟秋十日某心太郎書状向井老先生宛                   一通
100辰四月向井元仲書状(宛所欠)                    一通
101三月日臨松書状銭水老宛                       一通
102炎仲(マヽ)初六日国分平蔵書状向井于保老先生宛           一通
103初冬五日元青書状尚友楼宛                      一通
104某書状五井藤九郎宛(日付欠)                    一通
105六月廿三日某書状(宛所不明)                    一通
106六月□(虫損)日長川貞重書状岩口与四郎宛              一通
107五月二十四日覚忙書状康三宛(口語文)                一通
108宣時書状林・大西・志村・平林宛(日付欠)              一通
109俳画(五月之図)                          一枚
110三月十一日城戸為右衛門書状向井雅次郎宛               一通
110某書状断簡(宛所日付欠)                      二通
111書状断簡                              四枚
112正月廿七日某書状(宛所不明)                    一通
113書状断簡                              一枚
114二月十五日田辺某書状延美大先生宛                  一通
115聴松書状錦水某宛(日付欠)                     一通
116十一月三日武左衛門書状向井氏宛                   一通
117午正月村山喜文金子借用証文                     一通
117酉五月十五日向井鷹之助書籍請取状                  一通
118四月三日高野江堅右衛門書状渋江老先生宛               一通
119時勢間書(前後欠)                         一通
119〔教訓和歌雑抄〕                          一通
120十月三日春孫次郎書状向井雅次郎宛                  一通
 〔九二〇〕
1 ひのとのとりはつそう月自詠草かとり                  一冊
2 題芭蕉翁国分山幻住菴記之後元禄庚午仲秋日〓軒具草           一冊
3 元成日記自丁酉元旦至廿九日                      一枚
5〔向井元仲〕日記享保二十年六月朔日至九月四日              一冊
5 日記                                 一冊
5 和歌雑抄                               五点
6 大正五年二月二十日向井元舛大人贈位奉告祭々文諏訪神社宮司立花照夫書  一通
7・8 荷塘尼歌集                            三点
10二月十二日向井捨介書状向井雅次郎宛                  一通
9・11・12・13・14和歌雑抄                    五点
15・16和歌俳諧関係覚書                        二点
17覚書断簡                               二点
 〔九三〇〕
45釈典祝文 明治十二年・同十八年向井兼通                二通
46〔長崎聖堂〕席序黜陟法等規則                     一枚
47講堂待文会日程                            一枚
48谷野勝名                               一枚
49正徳辛卯長崎孔子廟記朝倉□(虫損)礼撰                一枚
50惺窩家道統略図                            一枚
51異端堀川学家                             一枚
52異端徂徠学家・異端陽明定家                      一枚
53南学家道統略図                            一枚
54墨蹟目録                               一通
55石摺目録                               一通
56天保九年四月四日小川町大火ニ寄スル詩                 一枚
60文化十五年向井大齎作中村元岱餞送詩                  一枚
58秘戯之図詩文                             一枚
59十王斎単同善堂刊(木版刷)                      一枚
60元文三年五月廿二日向井元仲上申書扣長崎奉行萩原雅美宛         一通
61霊蘭先生(向井元升)碑銘 元禄七年甲戌春分貝原篤信撰         一冊
62(明和二年)酉十二月向井元仲口上扣                  二通
63二月十五日御用書并直段相済不申書物之事(前欠)            一通
64高橋尹公賜書表(高橋越前守重賢)向井兼哲奉謝             一冊
65寅九月向井外記・向井左衛門書上控(御用書物ニ関スル件)        一通
66文昌帝君陰隲文箋註沢田重徽註訳(断簡)                一冊
67天保十五年阿蘭陀軍艦写真図向井兼哲誌(特使コーブス座乗パレンバン号) 一枚
68〔明代兵站語彙釈義〕(軽斎銀等ノ熟語ノ解説)             一枚
69彦嶽先生四遊記                            一冊
70辛未夏六月七絶草稿兼雄                        一冊
71深契篇馬聯百句                            一冊
73〔漢詩三題〕春閨睡起図・春雨雑詠・春暁泛舟              一枚
74向井紫溟自筆詩文(色紙等)                     十二点
78奉村岡魯耕輓歌向井元裏草                       一点
78奉向井紫溟輓歌長川照草                        二点
80竜谷雑詠向井章草                           一点
81鄭敬安・〔葉山〕〓亭書状向井紫溟宛                  三通
82紫溟先生七十賀奉粛文長川東州筆                    一通
83向井兼美詩稿                             一枚
83同寛延四辛未歳孟秋念日                        一冊
83同宝暦二歳次壬申〓月吉辰                       一冊
84二月二十六日沈萍香書簡向井紫溟宛                   一通
85華蘭徴書簡向井紫溟宛                         一通
89試毫向井兼哲                             一点
90元成先生忌辰謹奠向井兼哲詠                      一点
91釈菜詩文向井良翰他                          一点
92送孝麟師之賦向井紫溟詠                        一点
93献于文教施向井兼哲                          一点
94登瀛楼三十勝                             一点
95明兆伐桜樹塚田親民訳                         一点
96武田十兵衛詩稿                            一点
97〔羇旅詠草〕                             一点
98哭故小倉思永館助教洪�大森君五首                   一点
99向井紫溟詩稿七首                           三枚
100詩文草稿                              一点
101某書状案日付宛所欠                         一通
二、市立博物館所蔵史料撮影目録
 〔八〇〕
69—1弘化三年午八月ヨリ諸書留御用方                  一冊
 〔二八一〕
14長崎御代官町年寄系譜                         一冊
 〔三一〇〕
126長崎御代官町年寄由緒書                       一冊

                        (加藤榮一・藤田覺・荒野泰典)


『東京大学史料編纂所報』第19号p.156